スタディサプリこそ社会人(大人)の学び直しにおすすめ!理由と中身を徹底解説

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スタディサプリが社会人の学び直しに最適な理由|社会人におすすめな講座を徹底解説

スタディサプリは高校生や大学生の間で人気ですが、実は社会人(大人)の学び直しにもとても最適です。 本記事では、スタディサプリの内容や大人の学び直しに最適な理由、そして社会人におすすめの講座を紹介していきます。

初心者におすすめオンライン英会話サービスランキング

※横にスクロールできます

順位 1位 2位 3位 4位
サービス名 DMM英会話
DMM英会話
ネイティブキャンプ
ネイティブキャンプ
レアジョブ
レアジョブ
ベストティーチャー
ベストティーチャー
特徴 24時間いつでもどこでも学べる。
ネイティブ含むプロ講師と英語学習
圧倒的コスパ!
何回受講しても定額6,480円
左2社に比べて安い!
選べるプランがいろいろ
「読む・書く・聴く・話す」
4技能が鍛えられるレッスン
費用/月 6,480円( 毎日1レッスン ) 6,480円(レッスン受け放題) 6,380円(1日1レッスン) 12,000円(レッスン受け放題)
受講時間帯 24時間365日 24時間365日 毎日6時から25時(AM1時) 24時間365日
講師の国籍 ネイティブ含む120ヵ国以上 ネイティブ含む120ヵ国以上 フィリピン国籍
(日本語サポートあり)
ネイティブ含む60ヵ国以上
教材 10,000以上の無料レッスン教材 通常の4倍速で英語脳を鍛える
カランメソッド
5000以上のレッスン教材 講師と自分で作るオーダーメイド
リンク 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト

スタディサプリが社会人(大人)の学び直しにおすすめな4つの理由

スタディサプリ

まずは、なぜスタディサプリが社会人(大人)の学び直しに最適なのかについて解説していきます。社会人になり、学校での勉強の大切さを実感した人もいるかと思います。

とはいえ、仕事をしながらだと忙しくて、なおさらイチから自分で勉強し直すのは想像しただけでも嫌になりますよね。しかし、スタディサプリは効率良く自分の学びたいことをスキマ時間で学べます。特におすすめのポイントを4つ紹介します。

  • 質の高い授業を1回約10分の短時間で受講できる
  • スキマ時間に自分のペースでできる
  • 月額2,178円で全約4万本の「神授業」が見放題
  • TOEICや公務員などの資格取得のための勉強もできる

質の高い授業を1回約10分の短時間で受講できる

スタディサプリの動画は、学校の50分間の動画が10分程度にまとまっているので、短い時間で要点だけ学ぶことができます。それだけでも便利ですが、スタディサプリのすごいところは講師陣が豪華なところです。

英会話やTOEICに関する著書が70冊以上もある講師や大手予備校での講師経験がある方などプロの講師から英語を学べます。予備校の講師経験だけでなく、中でも人気のあった講師が集まっているため、それだけでも予備校に通う以上の価値があります。

そういった質の高さから「神授業」とまで呼ばれています。学校の授業では、とりあえず聞いて、暗記してテストを乗り切るという方もいたかと思いますが、スタディサプリは論理的でわかりやすいので内容をきちんと理解することができます。要領よくまとまっているため、社会人(大人)の学び直しには最適です。

スキマ時間に自分のペースでできる

スタディサプリのレッスンは、24時間いつでも好きな時に見れるためスキマ時間に学べます。したがって、予備校や塾は時間が決まっているのでスケジュールを合わせなければいけませんが、スタディサプリなら忙しい社会人(大人)でも通勤中や帰宅後など、自分のペースでできます。

また、スタディサプリはスマホのアプリでも受講できるので、PCやテキストを持ち歩く必要がありません。電車の中でも、休憩中でも気軽に見ることができます

さらに嬉しいことに、スマホにダウンロードしておくと、オフラインでも視聴可能です。ネット環境に左右されずに見れるので、まさにいつでもどこでも自分のペースで学習できます。

月額2,178円で全約4万本の「神授業」が見放題

スタディサプリの一押しポイントはなんと言ってもこの激安価格です。

ベーシックコースには小4〜高3までの9年間の授業が全て見放題です。動画数は5教科、18科目あり全部で4万のレッスン動画があります。参考書を1,2冊買うのと変わらない値段なのに9年間分が全部見れるのはお得です。

そして、先ほども述べたようにすべてがプロ講師による神授業。無料体験期間もありますが、とりあえず1ヶ月だけ見てみても損はしない価格です。

また、すべての講義に講師監修のオリジナルテキストが用意されており、テキストと合わせて講義を受けることで、学習の効率をより上げることができます。テキストはPDFで用意されており全て無料です。紙のテキストが欲しい場合は別途料金が1冊1,320円です。もちろんテキストを使わなくても動画を見るだけで学び直しは可能です。

TOEICや公務員などの資格取得のための勉強もできる

そして、社会人(大人)にも嬉しいポイントは、資格取得のための勉強ができることです。英検(3級・準2級・2級)や公務員試験、日商簿記(3級、2級)の試験のための講座があります。

もちろんこちらもプロ講師が揃っており、公務員試験の講師は、大学院で法律を専攻した後、公務員試験の指導講師となった経歴の講師と公務員試験対策を行う専門学校の常勤講師の授業なので安心です。

社会人(大人)になり必要性を感じたり、転職やさらなるスキルアップのためだったりと資格を取りたいなと思う人もいるのではないでしょうか。こちらも同じく月額2,178円で受講できます。

スタディサプリTOEICは効果ある?口コミ・評判から検証!【2022年最新版】

社会人(大人)におすすめ特におすすめの「スタディサプリ英語講座」

スタディサプリは基本的には、学生の勉強向けに作られていますが、社会人(大人)向けに作られたスタディサプリもあります。それはTOEIC対策や日常英会話などの英語コースです。社会人(大人)になり、英語を学び直したいと思う人は多いと思います。また、仕事でも使えるビジネス英語コースもあるので自分の仕事の幅も増やせます。最近はオンライン英会話等も人気になっていますが、スタディサプリでも月額約2~3000円で学べるのでぜひ参考にしてみてください。

ビジネス英語コース(7日間の無料体験あり)

英語を使って仕事をすることに憧れている人も多いかと思います。海外出張が決まった社会人の方にもおすすめのコース。

ビジネス英語コースは実際に現場で使われることが多い内容ばかりで会議・営業・プレゼンでも活用できる内容です。もちろん、自己紹介などの基本的なことから学べるため、初心者でも安心です。スタディサプリでは、ストーリーを楽しみながら、自然に実践的なビジネス英会話を身に着けられるようにレッスンが構成されています。

また、英会話とのセットプランもあるため、アプリで個人学習を繰り返すだけではなく、実際に練習して着実に英語力を伸ばすこともできます。英会話とのセットプランは英会話が受け放題のプランなのでこちらも自分のペースで受講できるのがポイントです。

ベーシックプラン

月額(税込)3,278円
お得な6ヶ月パック(税込)3,058円(月あたり)18,348円(一括払い総額)
お得な12ヶ月パック(税込)2,728円(月あたり)32,736円(一括払い総額)

英会話セットプラン

月額(税込)7,128円
お得な6ヶ月パック(税込)6,578円(月あたり)39,468円(一括払い総額)

スタディサプリEnglishビジネス英語の価格・料金や口コミ・評判を徹底解説

TOEIC対策コース(7日間の無料体験あり)

転職を考えている方や昇格のために必要になった方にぴったりのコースです。

スタディサプリのTOEIC対策は試験で出題されるリスニング・リーディングに必要な「重要な英単語・文法・解説・演習」も、全てスマホ一つで学習可能です。1回5分の動画が約300本ありますがTOEIC対策コースの「講義」自体は、集中して取り組めば3ヶ月くらいで完了出来きるので働きながらでも隙間時間を活用して取り組むことができます。スタディサプリのオリジナル教材で、TOEICテスト20回分の問題演習が積めるので、TOEIC特有の問題形式にも対応できるようになります。

また、自分ではなかなか学習が進まない人や時間がないけどハイスコアを目指したい人にはパーソナルコーチプランもあります。毎週やるべき課題が提示され、定期的に音声通話でのサポートもあるため、効率的かつ効果的にTOEIC対策を進めることが可能です。

ベーシックプラン

月額(税込)3,278円
お得な6ヶ月パック(税込)3,058円(月あたり)18,348円(一括払い総額)
お得な12ヶ月パック(税込)2,728円(月あたり)32,736円(一括払い総額)

パーソナルコーチプラン

12ヶ月分割払い例一括払い
3ヶ月プログラム(税込)6,234円74,800円
6ヶ月プログラム(税込)8,984円107,800円

また、どのプランでも日常英会話コースも無料で利用が可能です。

スタディサプリEnglish TOEICの料金・価格や口コミ・評判を徹底解説

新日常英会話コース(7日間の無料体験あり)

社会人になって、旅行や訪日外国人と話したりと、ビジネスレベルまではいかなくても少しは英語を話せたらいいなという方にぴったりのコースです。

また、レッスンはドラマ仕立てになっており、しかも脚本を手掛けるのは「ごくせん」や「ナースのお仕事」の脚本家である江頭美智留氏なので、英語が苦手でも楽しく学ぶことができます

こちらも2,3分のレッスン講義なので隙間時間に気軽に学べます。リスニングやスピーキングに効果的とされるディクテーションなど、本格トレーニングが盛り沢山で飽きずに楽しく、初心者の人でも学べます

そして、こちらもオンライン英会話とのセットプランもあります。オンライン英会話は様々な種類があるので自分に合うのを探すのも大変ですがセットだと気軽に取り組みやすいですね。

ベーシックプラン

月額(税込)2,178円
お得な6ヶ月パック(税込)1,958円(月あたり)11,748円(一括払い総額)
お得な12ヶ月パック(税込)1,738円(月あたり)20,856円(一括払い総額)

英会話セットプラン

月額(税込)6,028円
お得な6ヶ月パック(税込)5,478円(月あたり)32,868円(一括払い総額)

こちらの新日常英会話コースも無料で利用が可能です。

スタディサプリEnglish新日常英会話の料金・価格や口コミ・評判を徹底解説

また、オンライン英会話は他社のものも見てみたいなという方は次のURLをご覧ください。

≫無料体験ができるおすすめオンライン英会話20選

スタディサプリの特徴とその他のコース

こんなに格安なスタディサプリですが、フル活用して学びなおせば社会人(大人)でも大学合格も目指すことができます。大人になってからでも、大学受験を考える人は少なくないと思います。

したがって、予備校にがっつり行ってまで大学にいく余裕がない人にはおすすめです。もちろん、現在の学力レベルや目指す大学レベルにもよりますが、実際にスタディサプリのみで大学合格した人もいるというくらい手厚い講座内容です。

  • 基礎から応用まで何度も学べる
  • 合格特訓コースもある
  • 共通テスト対策講座も完備

それぞれ詳しく説明していきます。

基礎から応用まで何度も学べる(全講座)

スタディサプリでは複数のレベル別講座が用意されており、理解度や志望大学の難易度にあった講座を選ぶことができます。

小学校4年~高校講座の授業もこの受け放題プランに含まれているので基礎の基礎から学習のやり直しができます。したがって、社会人(大人)から改めて勉強を始めたとしても基礎から積み上げることができ、自分のレベルに合わせて大学を目指すことができます。

また、講師による学習プランの解説や進め方の動画もあるため一人で学習プランを進めることに不安がある方も安心して取り組めます。

もちろん、こんなに内容豊富ですが月額2,178円で受講可能です。

合格特訓コースもある(大学受験講座)

スタディサプリでは、基本コースだけでは不安な方向けに、合格特訓コースもあります。合格特訓コースでは一般選抜(大学入学共通テスト、国公立二次試験、私立大学一般入試)を利用した入試対策をサポートしてくれます。

コーチは全員、難関大の現役大学生・大学院生で厳しい選考を突破し、独自のコーチングスキルを持っています。マンツーマンで学習ペースを管理したり、毎月の学習診断やアドバイスがもらえます。

また、アプリでは一方的にレッスンを受けるため質問ができませんが、合格特訓コースでは各教科に精通している科目サポーターが毎月10問まで当日中にオンラインで回答してくれます。

コース名月額料金
ベーシックプラン2,178円(税込)
合格特訓コース10,780円(税込)

共通テスト対策講座も完備(大学受験講座)

センター試験から共通テストに変わり、テストの内容も変わっています。丸暗記していたら答えることができた英語の発音や文法問題がなくなり、図表などの複数の資料から必要な情報を取捨選択して正解を導かなくてはならない読解問題が多数出題されるようになりました。

また、リスニングの問題が2割だったのが5割まで増えたためリスニングの対策は必須になっています。講座を受けるだけでなく、アプリのディクテーション機能や音読トレーニングを使ってリスニング力も向上できます。

もちろん英語だけではなく、共通テスト対策講座は科目別で全部で19個あり全て見放題なのでしっかりとテスト対策をすることができます。

スタディサプリはこんな人におすすめ

これまでの内容を踏まえて、ここではどんな人にスタディサプリがおすすめなのか解説していきます。ここまで読んで、スタディサプリの良さは伝わったかと思いますが、実際に自分が学びやすいものか、求めていたものなのかをしっかりと判断する必要があります。

  • 自分で計画的に勉強できる人
  • 質問を解決できる環境にいる人(自分で解決できる人)
  • どんな環境でも勉強できる人

これらに少しでも当てはまったら、以下を読んでまずは無料体験をしてみてはいかがでしょうか。

自分で計画的に勉強できる人

スタディサプリは、予約等一切なく、自分で空いてる時間にレッスン動画を見て勉強しなければいけないので、自分で進んで勉強しなければ何も進みません

自分の好きなペースで学べる一方で、強制力はないため自分でしっかりと目標を立てて計画的に勉強できる人におすすめします。また、なんとなく面白くてわかりやすいから暇なときに見てみよう程度の人であれば、がっつり計画立てなくても自分のペースで楽しめるので良いと思います。

質問を解決できる環境にいる人(自分で解決できる人)

スタディサプリでは、アプリを見て一方的に学ぶため、わからないところがあっても質問ができません。

身近に質問できる環境があったり、分からないところは自分で調べて解決できる人には問題ないですが、基本的にアプリは助けてくれません。疑問が出たら自分で調べることによってより知識も定着するので積極的に学びたい人にはおすすめです。

どんな環境でも勉強できる人

アプリを使えば時間や場所は関係なく、どこでも視聴できますが集中できる環境は自分で作る必要があります

静かな場所でしか集中できない方は、場所が限られてしまうかもしれません。塾のような自習室は付いていないので、自分で場所を見つけてどんな環境でも勉強できる人の方が向いています。

社会人(大人)だからこそやるべきスタディサプリ

社会人になったからこそ学びたいけど、忙しいしちゃんと学べるか不安という方は多いかと思いますが、スタディサプリでは気軽に自分のペースで勉強できるので安心です。時間を作って、コツコツと継続しながらさらなる自分の成長へと繋げていきましょう。それぞれの詳細は以下の公式サイトをご覧ください。

ビジネス英語コース

≫スタディサプリEnglish ビジネス英語コース(ベーシックプラン)はこちら

≫スタディサプリEnglish ビジネス英語コース(英会話セットプラン)はこちら

TOEIC対策コース

≫スタディサプリEnglish TOEIC対策コース(ベーシックプラン)はこちら

≫スタディサプリEnglish TOEIC対策コース(英会話セットプラン)はこちら

新日常英会話コース

≫スタディサプリEnglish 新日常英会話コース(ベーシックプラン)はこちら

≫スタディサプリEnglish 新日常英会話コース(英会話セットプラン)はこちら

各種専門講座

≫スタディサプリ大学受験講座(小中学のやり直しも)はこちら

≫スタディサプリ大学受験講座 合格特訓コースはこちら

≫スタディサプリ資格対策講座(英検®, 公務員 & 簿記)はこちら

SNSでもご購読できます。