
ネイティブキャンプはオンライン英会話サービスとして圧倒的な知名度と6,480円で受け放題というコスパの良さを武器に年代や英語レベルを問わず多くの人に人気のサービスです。
英会話を始めたいけど何がいいのかわからずとりあえずネイティブキャンプ…という方も多いと思います。本記事ではそういった方のためにネイティブキャンプを利用している人の声を集めました。実際の声を参考にネイティブキャンプの良さをより深く理解し、最初の一歩を踏み出す後押しになれば嬉しいです。
オンライン英会話 | キャンペーン内容 | |
---|---|---|
Kiminiオンライン英会話 | 3か月間毎月2000円OFF! ≫キャンペーン詳細と適用方法はこちら |
|
レアジョブ英会話 | 無料登録から7日以内の入会で初月料金50%OFF! ≫キャンペーン詳細と適用方法はこちら |
|
DMM英会話 | 新規登録から5日以内の入会で初月料金50%OFF! ≫キャンペーン詳細と適用方法はこちら |
|
ネイティブキャンプ | 新規登録でAmazonギフト券5000円分プレゼント ≫キャンペーン詳細と適用方法はこちら |
|
Cambly(キャンブリー) | プロモコードの利用で月額最大42%OFF! ≫キャンペーン詳細と適用方法はこちら |
|
イングリッシュベル | 好評につき延長中!初月20%OFF! ≫キャンペーン詳細と適用方法はこちら |
|
Bizmates(ビズメイツ) | 3日以内の有料会員登録で初月料金50%OFF! ≫キャンペーン詳細と適用方法はこちら |
|
産経オンライン英会話Plus | 新規入会で初月料金70%OFF! ≫キャンペーン詳細と適用方法はこちら |
|
ECCオンラインレッスン | みんなの優待利用で全プラン10%OFF ≫キャンペーン詳細と適用方法はこちら |
英会話 | 料金・価格帯 | 国籍 | 目的 | 特徴 | |
---|---|---|---|---|---|
DMM英会話 | 6,480円 (毎日1レッスン) |
ネイティブ含む120ヵ国以上 | 日常英会話他 | オンライン英会話最大手。信頼と実績がある。 | |
ネイティブキャンプ | 6,480円 (受け放題) |
ネイティブ含む120ヵ国以上 | 日常英会話他 | +9800円でネイティブのレッスンが受け放題。 | |
レアジョブ | 6,380円 (1日1レッスン) |
フィリピン | 日常英会話他 | 子どもからビジネスパーソンまで満足のサービスを提供。 | |
EFイングリッシュライブ | 8,910円(マンツー月8回/グループ月30回) | ネイティブ | ビジネス, 資格他 | 留学・駐在予定の方におすすめ。 | |
ビズメイツ | 6,600円 (1日1レッスン) |
ネイティブ含む120ヵ国以上 | ビジネス他 | ビジネスに圧倒的に強いオンライン英会話。 | |
Cambly | 9,744円 (1日1レッスン) |
ネイティブ | 日常英会話他 | 留学・駐在予定の方におすすめ。 | |
QQ English | 7,348円 (月16回のレッスン) |
フィリピン | 日常英会話他 | 通常の4倍速で身につくカランメソッドが有名。 | |
ベストティーチャー | 12,000円 (受け放題) |
世界60ヵ国以上 | 資格他 | TOEFLとIELTSの4技能が満遍なく学べる。 | |
ECCオンラインレッスン | 8,866円 (1日1レッスン) |
ネイティブ, フィリピン, 日本 | ビジネス他 | 子ども~ビジネス含む幅広い年齢層に人気。 | |
産経オンライン英会話Plus | 6,380円 (1日1レッスン) |
ネイティブ, フィリピン, 日本 | ビジネス他 | ビジネス英会話に強い。TOEIC専用コースもあり。 | |
Kiminiオンライン英会話 | 6,028円 (1日1レッスン) |
フィリピン | 子ども, 初心者他 | 子どもや英会話初心者におすすめ。 | |
eigox | 17,380円 (1日1レッスン) |
ネイティブ, フィリピン, 日本 | 日常英会話他 | 受けた分だけ支払うポイント制を採用。 | |
クラウティ | 7,150円 (1日1レッスン) |
フィリピン | 子ども, 初心者他 | 1家族/最大6名まで共有可能。家族で英会話におすすめ。 | |
スパトレ | 6,380円 (受け放題) |
主にフィリピン | 初心者, 中高生他 | 予習・復習を必須とし着実に英語力を高められる。 | |
e英会話 | 7,000円 (月8回) |
フィリピン | 日常英会話他 | 150時間英語漬けコースなど短期間集中におすすめ。 | |
weblio英会話 | 2,889円 (1日1レッスン) |
フィリピン | 日常英会話他 | weblio辞書を利用した英会話が可能。 | |
ELT英会話 | 72,600円 (月12回) |
ネイティブ | 上級者, ビジネス他 | ケンブリッジなどの一流大学卒のネイティブ講師が多く在籍。 | |
ワールドトーク | 6,600円 (約1日1レッスン) |
主に日本 | 日常英会話他 | 日本人講師がメインなので、英語初心者に特におすすめ。 | |
イングリッシュベル | 9,702円 (月20回) |
フィリピン | 日常英会話他 | 通常の4倍速で英語が身につく「カランメソッド」と「DMEメソッド」でおすすめ。 | |
エイゴル | 後払い制度 (例:1回195円) |
日本と海外籍(詳しくは不明) | 日常英会話他 | 無料体験レッスンが無制限というクレイジーさ、質にも定評あり。 | |
ネイティブキャンプとは

プラン(価格&受講回数/月) | 基本プラン プレミアムプラン 6,480円(受け放題) ファミリープラン 1,980円(受け放題) +オプション ネイティブ受け放題 9,800円 (英語ネイティブ受け放題) |
レッスン時間/一回 | 25分 |
講師陣の国籍 | 120カ国以上の国籍の講師・日本人 |
受講時間時間帯 | 24時間365日(毎週月曜日 AM2:00~6:00 (日本時間) の定期メンテナンス時間を省く時間帯) |
キャンセル(~分前まで) | 1時間前まで |
予約(~分前まで) | 即時開始可能 |
使用教材の豊富さ | 10,000を超える豊富なコンテンツキッズや初心者、旅行英会話からビジネス英語・TOEIC®L&R TESTなど幅広いジャンルをカバーする無料の教材や毎月更新される読み放題、聞き放題コンテンツなど |
レッスン可能範囲 | 子供向け, 初心者, 日常英会話, ビジネス, 資格 |
お得情報➀ | 7日間無料体験レッスン |
ネイティブキャンプとは、6,480円で受け受け放題というコスパの良さを筆頭にネイティブを含め120カ国以上の講師陣や、効率よく学習を進められるカランメソッドなど、多くの魅力を持つ大手オンライン英会話レッスンです。
テレビコマーシャルも多く放映しているため、知名度が高い点も信頼に足る要素となっています。
ネイティブキャンプのプランは2種類しかなく非常にシンプルです。
初めての方は迷うことなく、プレミアムプランを選択し、6,480円で受け放題というネイティブキャンプ最大の売りを最大限活用してみてください(英語ネイティブとのレッスンを受講したい方は+オプションを選択します)。
基本プラン名 | 価格(※税込) | レッスン回数 |
---|---|---|
プレミアムプラン | 6,480円 | 制限なし |
ファミリープラン | 1,980円 | 制限なし |
+オプション | 価格(※税込) | レッスン回数 |
---|---|---|
ネイティブ受け放題 | 9,800円 | 制限なし |
もし、家族の中にすでにネイティブキャンプを使ってるという方がいれば、ファミリープランの1,980円でプレミアムプランと同じサービスを受けることができます。
ネイティブキャンプの料金に関するより詳しい情報は次の記事をご覧ください。
ネイティブキャンプの特徴と良い口コミ・評判
続いてネイティブキャンプの特徴とともに利用者からの良い口コミ・評判をご紹介します。
- 月額6,480円でレッスン受け放題のためコスパ抜群
- ネイティブ講師を含む120カ国以上の質の高い講師陣
- 1,000種類以上のテキストを使い放題
- 1/4の時間で英語を習得「カランメソッド」提供
- ファミリープランで家族・子どもとお得に受講
- 初めてに嬉しい無料カウンセリング&初心者コース&日本人講師
実際に使っている方からの口コミ・評判なのでサービスの本質を捉えた的確な意見を取り入れることができます。英会話における先輩たちの意見を聞いて自分に合っているかしっかり見定めましょう。
月額6,480円でレッスン受け放題のためコスパ抜群
ネイティブキャンプといったらやはり「定額で受け放題」というコスパの良さです。
料金の部分でもお伝えしたように月々6,480円で何の制限もなく好きなだけレッスンを受けることができます。どこよりもアウトプットの機会が多く、実戦経験を積みたい人におすすめです。
受け放題なので自分の目標に合わせて取り組める
10月のネイティブキャンプでのレッスン回数は69回でした! 最低でも、1日50分はオンライン英会話で英語を話す機会を作るようにしています。 まだまだ下手くそだけど、『10年後にやって良かった。』そう思えるように日々愚直にやっていこう。
YUTA@好奇心の塊@Yutablog1
≫ネイティブキャンプの1週間無料体験はこちらから今月あと14回予約入れた。8月の123回を超越して10月は125回になるぞ。オレはやるぞ、オレはやるぞ、オレはやるぞ
💫うつつの世は夢✨夜の夢こそまこと@_Within_A_Dream

ネイティブ講師を含む120カ国以上の質の高い講師陣
ネイティブキャンプには様々な国出身の講師が在籍しています。
もちろんネイティブ講師も多数在籍していますが、その他にもフィリピン人講師や日本人講師など大手だからこそ提供できる層の厚さも売りの1つです。
しかし、ネイティブ講師を受講したい場合は、別途コイン購入もしくは「ネイティブ受け放題」のオプション購入が必要になります。コインやオプションなどより詳しい情報は次の記事をご覧ください。
たくさんの講師の中から自分にあった講師を探してみてください。
講師の質が良い
昨日のネイティブキャンプ、発音コース。フィリピン人女性の先生。何度もあなたの発音が好き。と言ってくれてやる気アップ。フリートークでは、rudeな生徒が多いと言っててわたしとの出会いを喜んでくれた。技術向上だけでなく、コミュニケーション力も向上できててウレシ
magni50 🇨🇦@magni501
≫ネイティブキャンプの1週間無料体験はこちらから予約無料で英検対策持ってる先生のレッスン受けたら、なかなか良かった。
choco_NC@choco_callanNC
Lori 先生 20代 アルバニア 4.95
講師歴2か月だけど、発音に癖が無いし、教え方も良い先生なのに、予約枠余裕で空いてる。
時間が合う方は是非お試しを。

1,000種類以上のテキストを使い放題

ネイティブキャンプには追加料金なしで使い放題の教材やテキストが常時1,000種類以上用意されています。
日常会話やビジネス会話などをしっかりと学ぶためのテキストから、英単語の知識をつけるためのクイズやゲームまで用途も方法も千差万別です。
ただ指定された教材を黙々とやるのではなく目的を見定めて、能動的に行動を起こせるためやる気も効率も維持しやすいのが特徴です。
教材が豊富なのも魅力的
≫ネイティブキャンプの1週間無料体験はこちらからネイティブキャンプいつも発音レッスンなんで違う教材物色中フリートークでもいいんだけどせっかく教材が豊富だからなんか選んでと思ってます。
れい@超初心者から9年間英語勉強継続中@ZcKc3mo

4倍速で英語が習得できる「カランメソッド」提供

カランメソッドという通常の学習よりも効率的にすすめられる科学的に立証されたメソッドを用いたレッスンもネイティブキャンプの人気を支える魅力の1つです。
日本人が苦手とするスピーキングとヒアリングを重点的に強化することでおよそ4倍の速さで効率的な学習を進められます。カランメソッドの効果に関する詳しい情報は次の記事をご覧ください。
やるべきことが明確なので取り組みやすい
≫ネイティブキャンプの1週間無料体験はこちらからネイティブキャンプ、カランメソッド1日目。 シンプルな文章にフルセンテンスで素早く答える、という学習メソッド。 ノー準備でレッスンできるから楽。 オンライン英会話は「何を話したらいいか」の事前準備が億劫なときあるけどこれなら準備の負担がなく手軽。 ほんと頭の体操。なんだかスッキリする。
Yuriko@毎日ネイティブキャンプ&カランメソッド受講中@MrsRosy3

ファミリープランで家族・子どもとお得に受講

ネイティブキャンプには、最初に説明した通り、ファミリープランという2親等以内のご家族だとお得にオンライン英会話を受講できます(家族の1人が6,480円支払うことで、2人目以降1980円で受講可能)。
さらにカランメソッドなどの有料教材も共有できるのはとてもお得感満載だと言えます。
お得に受講できるファミリープランがある
息子、ネイティブキャンプで英語始めて2日目。なかなかまだうまくは行かなそう😅
まずは外国の人に英語で話しかけられることに慣れるのが目標なので毎日継続ですねー。それにしてもネイティブキャンプのファミリープラン、1980円と圧倒的安さ😳✨
padosoli@投資計画崩れた駐在妻🗽@padosoli1
ネイティブキャンプのファミリープラン、同性カップルも対象なのありがたすぎませんか…?!😭7日間体験やってみて検討してみようと思う…!
Ana@netai_zz
≫ネイティブキャンプの1週間無料体験はこちらから夫婦で英語学習してるとネイティブキャンプのファミリープランが安いだけでなくカランや他の教材もシェアできるのでなんとなく教材費も浮いてるような気がしてる🤣w
Rico☻@study_rico_e

初めてに嬉しい無料カウンセリング&初心者コース&日本人講師

ネイティブキャンプは、初めてオンライン英会話をスタートする方や、英語学習が久しい方にとてもおすすめしたいです。その理由は、➀無料カウンセリング、➁初心者コース、③日本人講師受講可能と、初心者の方にめちゃくちゃ手厚いサービスを提供している点にあります。
さらに、自身のレベルが上がるにつれて、日本人講師を卒業しフィリピン人講師・ネイティブ講師と段階を踏んで講師を選択できるのもネイティブキャンプの良さの1つです(ネイティブ講師は別途追加料金がかかります)。
正直、ここまで手厚いサービスをネイティブキャンプ以外にないといえるでしょう。
初心者でも安心!日本人講師も在籍
早速帰宅してネイティブキャンプ!初心者コース2日目にして既に私には難関にぶち当たった…!笑 でも優しく丁寧に明るく教えてもらえてとても楽しかったし、次も頑張ろうと思った٩( ‘ω’ )و
もち@mocchiS89
#ネイティブキャンプ の無料カウンセリング✨
自分が使ってきた教材やスピーキングテストの結果を踏まえてアドバイスをもらえるの、控えめに言って最高です😍
灯子 toko@toko22042045
今回はカランの進め方が不安だったけど、原因は別のところにあると分かったので軌道修正して進みます。
NCの方、カウンセリングお勧めです💕
≫ネイティブキャンプの1週間無料体験はこちらからネイティブキャンプ4歳児のレッスン。
日本人講師でお願いしてみました。
発音が超きれいで、日本語で上手に誘導してくれるし、子供も25分楽しくレッスンできました。
ほんと素敵な講師だったなぁ。いつかこんな美しい英語をスラスラ話せるようになれるのかしら😍
のりりーな@English-learner@noririna_abc

ネイティブキャンプの悪い口コミ・評判
続いてネイティブキャンプに対する悪い口コミや評判を集めてみました。
- 講師の中でも英語力にばらつきがある
- 時間によって講師の空きに差がある
- 回線状況が悪いこともある
- 相性の悪い講師に当たることも
利用を考える際には良い点ばかりではなく悪い点も頭に入れてしっかりとサービスの質を見極めるのが大切です。
講師の中でも英語力にばらつきがある
業界最大級の講師数を誇るネイティブキャンプですが、その数が裏目に出てしまっている部分もあります。
それが講師陣における質の差です。もちろん英会話講師として英語力が足りないということはないのですが、微妙な講師ごとの差はできてしまいます。得意な分野や、好きな話題など講師ごとに色が出るので人によっては自分に合わない…と感じることも出てきてしまいます。
とはいえ、講師の質はどこのオンライン英会話でも言われています。自分に合う講師を見つけてお気に入り登録しておきましょう。
良い先生だけど、英語力がイマイチ
2日連続同じ先生。の女性。この先生、穏やかでいい人なんだけど、フリートークになると少し英語力が足りない感じがする。なので、なんだかこちらが難しそうな話題を避けたりと遠慮してしまうことがある。ちとやりにくい。
akiiiiiko@akiiiiiko0728
時間によって講師の空きに差がある
レッスンを受けたいと感じた時に空いている講師にレッスンをしてもらうシステムであるため面倒な予約をしなくて済むのがネイティブキャンプの良い点なのですが、たまに全然空いている先生がいないという時間ができてしまいます。
その場合は何もできないためひたすら待つしかありません。講師の数が多いためなかなかない現象ではありますがもし遭遇してしまったら少し時間を置く必要が出てきます。
時間によっては講師がいないことも
11:00 やっぱり誰も先生いない 避けられてんの?ってくらい。 この時間、みんなレッスンしたいからなのかな。
あさか|英語学習に励むマム@asakaenglish
回線状況が悪いこともある
回線の問題はオンラインである以上どのサービスにおいても発生しうる問題であり、ネイティブキャンプも例外ではありません。
しかし、ネイティブキャンプでは接続問題でレッスンを受けられなかった場合に備えた返金対応が充実しているため万が一の場合にも損することなく安心して受講することができます。
通信が悪かった
昨日のカランは通信が悪く、映像も見えずだった。 なので、コイン返却の申請をしたら あっさり返コインされました。 大手はこういうのが早くて良いです。 フィリピン自宅からだと通信悪い日はあるので、振替や返金申請の仕方を確認するのは大事だ。
あさか|英語学習に励むマム@asakaenglish
相性の悪い講師に当たることも
1つ目の悪い点でも挙げたように、数が多いが故に講師の質にばらつきが見られます。その差は英語の能力だけでなく性格的な面にも現れています。
自分に合うももちろんたくさん見つかりますが、その逆で少しやりづらいと感じるような講師に当たることも少なからずあるようです。
そういった際は無理に考えすぎず自分にあった人を探すようにしましょう。
講師との相性は大事
ネイティブキャンプの代替レッスン、訛りの強い人講師で全くわからなくて焦ったいつもは発音がよくて聞きやすい講師を選んでたけど、海外で生活となると聞きやすい英語話してくれる人ばかりじゃないなって考え直すいい機会だった。当たり前だけど自分も理解して貰えるようもっと発音頑張ろ!
ぷりん🍮@pudding_mogmog
≫ネイティブキャンプの1週間無料体験はこちらから昨日はカナダ人講師のレッスンを受けたけど、良かった。世界旅行のテキスト、オーディオ使わずに全部読み上げてくれた。発音はイギリス寄り?フィリピン講師の英語に慣れている私には聴き取りにくかった。いろんな国の英語を聴き取れるようにがんばる。
lovelysnow@lovelysnow14

ネイティブキャンプをおすすめする人
続いて今までご紹介してきた口コミ・評判を全て踏まえた上で最終的にどういった方におすすめなサービスなのかご紹介します。
とにかく英語で話す経験を積みたい人
まずは何と言っても、経験を大事にしたい方です。レッスンを受けられる回数だけで比較するとネイティブキャンプ一強状態です。
1日に何度も受けることができるので、時間があるときにまとめてたくさん受けるなど自分の予定に合わせた学習もできますし、短期間で英語を学びたいという方にもおすすめできます。
気軽に楽しく英会話を始めたい初心者
ネイティブキャンプは全体的に、型にはまった英語をしっかりと学ぶというよりかは講師との会話を通じてフランクな英語を学ぶという雰囲気の強いサービスとなっています。
そのため難しいことは考えずに通りあえずで英語を楽しみたい人にはもってこいなサービスです。
≫ネイティブキャンプの1週間無料体験はこちらから
ネイティブキャンプをおすすめしない人
続いて、口コミ・評判を全て踏まえた上で、あまり向いていないと思われる人について解説していきます。
レッスンをたくさん受けられない人
この記事の中で何度もお伝えしている受け放題という強みを完全に活かすことができないため、レッスンをたくさん受けられない人または受けたくな人にはおすすめできません。
受ける回数が少なければ少ないほど割高になってしまうので注意が必要です。もし代替サービスを探すのであれば、レッスンをたくさん受けられない人におすすめなのが、ECCオンラインレッスンです。
こちらのサービスは受けた分だけ料金を支払うシステムになっているため、月1回しか受けられなかった…という場合でも損をせずに済みます。普段の生活が忙しい方にはおすすめのサービスです。ECCオンラインレッスンの詳しい料金表やおすすめポイントなどは次の記事をご覧ください。
≫ECCオンラインレッスンの料金・価格プランや口コミ・評判ついて解説
英文法など基礎をしっかりと学びたい人
講師との会話を通して英会話を学ぶという印象の強いサービスであるため、しっかりと文法や構造など英語の基礎を学びたいという方は少し物足りなく感じてしまうかもしれません。
そうした方にオススメが、ビズメイツです。ネイティブキャンプと比べると少しお値段が張るものの講師全員がビジネス経験者であるための授業の質は保証されており、しっかりとした英語を学びたい方におすすめです。ビズメイツの詳しい料金表やおすすめポイントなどは次の記事をご覧ください。
≫ビズメイツ(Bizmates)の価格・料金や口コミ・評判を徹底解説
ネイティブキャンプの7日間無料体験を受ける手順
ネイティブキャンプの回数無制限の7日間無料トライアルを利用する手順を紹介していきます。
手順①ネイティブキャンプの公式サイトにアクセスする
まずは、ネイティブキャンプの公式サイトにアクセスします。
≫ネイティブキャンプ7日間受け放題無料体験|公式サイトはこちらから
手順②新規登録ボタンを押す
公式サイト右上の新規登録と書かれたオレンジ色のボタンを押して新規登録画面に入ります。
手順③メールアドレスとパスワードを入力する
メールアドレスとパスワードを入力します。ここで決めたパスワードはこれから先ログインする際に必要になるので忘れないようにしましょう。
手順④アカウント情報(ニックネーム、性別、生年月日)を入力する
続いてアカウント情報の入力です。ニックネームと性別、生年月日だけなのですぐに登録できます。
手順⑤クレジットカード情報を入力する
続いて決済用のカード情報入力画面になります。お支払いするカード情報を間違いなく入力して最後のステップに進みます。
手順⑥簡単なアンケートに答える
最後に簡単なアンケートに答えて新規会員登録は終了です。何も選択せずともそのまますぐに無料トライアル期間に移行します。
手順⑦7日間無料トライアルを受ける
有料プランを選択する前に全員一律で無料トライアルを受けることができるので、まずは7日間無料で楽しみましょう。
手順⑧プレミアムプランに加入する
基本的に無料トライアル期間が終了するとすぐにプレミアムプランに自動更新されるため、何か特別な手順は不要です。
※もし合わないなと感じた場合は、自動更新で知らぬ間に有料プランに加入してしまっていたということがないように忘れず解約手続きをしましょう。
≫ネイティブキャンプ7日間受け放題無料体験|公式サイトはこちらから
ネイティブキャンプの無料体験はこちらから

ネイティブキャンプは、定額6480円で受け放題の高コスパでありながら、豊富な教材量と講師陣の質を売りにしているオンライン英会話です。また、大手3大オンライン英会話の一角(DMM英会話・レアジョブ英会話)であり信頼性も高く、これから英会話に挑戦する初心者の方から上級者の方まで幅広くお勧めできるサービスです。
最後に、口コミ・評判の生の声からもわかる通り、とても好評のオンライン英会話です。少しでも興味を持った方は、7日間無料トライアルがあるので一度チャレンジしてみてください。
\7日間無料体験レッスンあり!/
