Kiminiオンライン英会話の口コミ・評判は?おすすめする人・しない人を徹底解説【2022年最新版】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Kiminiオンライン英会話の口コミ・評判は?おすすめする人・しない人を徹底解説-min

Kiminiオンライン英会話は教育に70年の歴史を持つ「学研」が提供する、「話せるようになる」オンライン英会話です。Kiminiオンライン英会話の口コミや評判をもとに、サービスの紹介をしていきます。どうやって英語を勉強すればいいかわからない方にはぴったりのサービスなのでぜひご覧ください。

本記事で紹介するオンライン英会話概要
Document
料金・プラン スタンダードプラン:月額6,028円(1日1レッスンまで)
ウィークデイプラン:月額4,378円(1日1レッスンまで)
幼児プラン:月額6,578円(月に8回まで)(税込)
回数プラン:月額1,078円(月2回)/月額2,156円(月4回)/月額4,312円(月8回)
講師の国籍 フィリピン
目的 子供向け, 初心者, 日常英会話, ビジネス, 資格
特徴 子どもや英会話初心者におすすめのレッスン内容です。さらにウィークデイプラン(月20日間)がかなり低価格で、10日間の無料体験が用意されていることから、実質4,378円で30日間のオンライン英会話ができます。

\10回の無料体験あり!/

 

2023年5月キャンペーン実施中のオンライン英会話
                
オンライン英会話 キャンペーン内容
Kiminiオンライン英会話 通常料金5,800円が初月999円!
≫キャンペーン詳細と適用方法はこちら
レアジョブ英会話 無料登録から7日以内の入会で初月料金50%OFF!
≫キャンペーン詳細と適用方法はこちら
DMM英会話 新規登録から5日以内の入会で初月料金50%OFF!
≫キャンペーン詳細と適用方法はこちら
ネイティブキャンプ 新規登録でAmazonギフト券5000円分プレゼント
≫キャンペーン詳細と適用方法はこちら
Cambly(キャンブリー) プロモコードの利用で月額最大42%OFF!
≫キャンペーン詳細と適用方法はこちら
イングリッシュベル 好評につき延長中!初月20%OFF!
≫キャンペーン詳細と適用方法はこちら
Bizmates(ビズメイツ) 3日以内の有料会員登録で初月料金50%OFF!
≫キャンペーン詳細と適用方法はこちら
産経オンライン英会話Plus 新規入会で初月料金70%OFF!
≫キャンペーン詳細と適用方法はこちら
ECCオンラインレッスン みんなの優待利用で全プラン10%OFF
≫キャンペーン詳細と適用方法はこちら

おすすめオンライン英会話サービス一覧
英会話 料金・価格帯 国籍 目的 特徴
DMM英会話 6,480円
(毎日1レッスン)
ネイティブ含む120ヵ国以上 日常英会話他 オンライン英会話最大手。信頼と実績がある。
ネイティブキャンプ 6,480円
(受け放題)
ネイティブ含む120ヵ国以上 日常英会話他 +9800円でネイティブのレッスンが受け放題。
レアジョブ 6,380円
(1日1レッスン)
フィリピン 日常英会話他 子どもからビジネスパーソンまで満足のサービスを提供。
EFイングリッシュライブ 8,910円(マンツー月8回/グループ月30回) ネイティブ ビジネス, 資格他 留学・駐在予定の方におすすめ。
ビズメイツ 6,600円
(1日1レッスン)
ネイティブ含む120ヵ国以上 ビジネス他 ビジネスに圧倒的に強いオンライン英会話。
Cambly 9,744円
(1日1レッスン)
ネイティブ 日常英会話他 留学・駐在予定の方におすすめ。
QQ English 7,348円
(月16回のレッスン)
フィリピン 日常英会話他 通常の4倍速で身につくカランメソッドが有名。
ベストティーチャー 12,000円
(受け放題)
世界60ヵ国以上 資格他 TOEFLとIELTSの4技能が満遍なく学べる。
ECCオンラインレッスン 8,866円
(1日1レッスン)
ネイティブ, フィリピン, 日本 ビジネス他 子ども~ビジネス含む幅広い年齢層に人気。
産経オンライン英会話Plus 6,380円
(1日1レッスン)
ネイティブ, フィリピン, 日本 ビジネス他 ビジネス英会話に強い。TOEIC専用コースもあり。
Kiminiオンライン英会話 6,028円
(1日1レッスン)
フィリピン 子ども, 初心者他 子どもや英会話初心者におすすめ。
eigox 17,380円
(1日1レッスン)
ネイティブ, フィリピン, 日本 日常英会話他 受けた分だけ支払うポイント制を採用。
クラウティ 7,150円
(1日1レッスン)
フィリピン 子ども, 初心者他 1家族/最大6名まで共有可能。家族で英会話におすすめ。
スパトレ 6,380円
(受け放題)
主にフィリピン 初心者, 中高生他 予習・復習を必須とし着実に英語力を高められる。
e英会話 7,000円
(月8回)
フィリピン 日常英会話他 150時間英語漬けコースなど短期間集中におすすめ。
weblio英会話 2,889円
(1日1レッスン)
フィリピン 日常英会話他 weblio辞書を利用した英会話が可能。
ELT英会話 72,600円
(月12回)
ネイティブ 上級者, ビジネス他 ケンブリッジなどの一流大学卒のネイティブ講師が多く在籍。
ワールドトーク 6,600円
(約1日1レッスン)
主に日本 日常英会話他 日本人講師がメインなので、英語初心者に特におすすめ。
イングリッシュベル 9,702円
(月20回)
フィリピン 日常英会話他 通常の4倍速で英語が身につく「カランメソッド」と「DMEメソッド」でおすすめ。
エイゴル 後払い制度
(例:1回195円)
日本と海外籍(詳しくは不明) 日常英会話他 無料体験レッスンが無制限というクレイジーさ、質にも定評あり。

Kiminiオンライン英会話とは

プラン(価格&受講回数/月)スタンダードプラン:月額6,028円(1日1レッスンまで)
ウィークデイプラン:月額4,378円(1日1レッスンまで)
幼児プラン:月額6,578円(月に8回まで)(税込)
回数プラン:月額1,078円(月2回)/月額2,156円(月4回)/月額4,312円(月8回)円
レッスン時間/一回25分
講師陣の国籍フィリピン
受講時間時間帯6:00~24:00
キャンセル(~分前まで)レッスン開始30分前
予約(~分前まで)
使用教材の豊富さ学研のオリジナル教材
レッスン可能範囲子供向け, 初心者, 日常英会話, ビジネス, 資格
お得情報➀10日間無料体験レッスン

Kiminiオンライン英会話は、参考書や教材などで有名な教育業界大手の学研が提供するサービスです。教材は全て学研監修の専用教材を使い、英会話に特化した独自のツールの活用しているので学習効率を高めることができます。

とても分かりやすい教材で、教材を使いながらレッスンを進めていくので、英語初心者の人に特におすすめです。大人はもちろん、幼児や小学生向けのサービスも豊富なので子どもの英語教育を考えている人にもぜひ見て欲しいサービスです。

料金もお手頃で月額3,980円〜受け放題のプランもあります。

プラン名スタンダードウィークデイ幼児回数プラン
料金(税込)6,028円4,378円6,578円1,078円〜
特徴毎日1レッスン月〜金(9時〜16時)毎日1レッスン月8レッスン月2回〜

Kiminiオンライン英会話の詳しい価格・料金プランについて詳しく知りたい方は、次の記事をご覧ください。

≫Kiminiオンライン英会話の料金や口コミ・評判を徹底解説

Kiminiオンライン英会話をおすすめする人

上記の特徴やオススメを踏まえて、Kimini英会話は次のような人におすすめです。

  • 英検の試験対策をしたい人
  • 日中に隙間時間がある人
  • 子どもの英会話を検討している人

それぞれ詳しく解説していきます。

英検の二次試験(面接)対策をしたい人

Kiminiオンライン英会話では、それぞれのレベルごとに英検の二次試験対策コースがあります。試験を想定した模擬試験を全8レッスン受講することができるので、面接の良い練習になります。

二次試験対策として答えを用意していても実際に試験の場となると緊張してうまく言いたいことが出てこなかったり、準備していた文の文法が違ったりと自分では気づかないこともあります。

また、Kiminiオンライン英会話の無料体験期間は10日間あるので毎日受講すると無料期間中に8レッスン受講することができるのでとてもおすすめです。英検合格お祝い特典で受講費が1000円OFFになる特典もあるので、気に入ったらそのまま入会して次のレベルの試験に挑戦してみてはいかがでしょうか。

≫満足するまで体験できる10日間の無料体験|公式サイトはこちら

日中に隙間時間がある人

日中にオンライン英会話を受講しようと考えている方は、ウィークデイプランがあるKiminiオンライン英会話をおすすめします。毎日レッスンが受講できてこの価格は他社にはありません。日中だけしか時間がないなら試しに登録しても損はないはずです。セール期間を狙ってぜひ取り組んでみてください。

しかし毎日1レッスンしかできないので、日中に何回もレッスンを受講したいと考えている人には受け放題プランがある他社のサービスをおすすめします。

≫満足するまで体験できる10日間の無料体験|公式サイトはこちら

子どもの英会話を検討している人

これまでの特徴からも分かるように、とてもシステムがわかりやすく子ども向けのコースも豊富なので、子どもにオンライン英会話を体験させてみたいと思う方にはぜひおすすめします。幼児向けのコースは親子で受講できるのでまずは一緒に体験してみてください。

英語は小さい頃から始めた方が習得しやすいので早く取りかかることに損はありません。英語の授業は小学生から高校まで授業で必須になっているので、苦手意識を持たないためにも慣れておくことも大切です。学校の授業では主に読み書きがメインですが、実際に会話する力をつけることがより社会で必要とされているので、オンライン英会話を通して話す力をつけることはとても大切です。オンライン英会話を始めたら、英検の成績はもちろん、学校の授業でも点数が上がったという声が多く見られるので気になる方は体験してみましょう。

≫満足するまで体験できる10日間の無料体験|公式サイトはこちら

Kiminiオンライン英会話をおすすめしない人

一方で、おすすめしない人は次のような人です・

  • 英語レベルが中級者以上の人
  • TOEICの勉強がしたい人
  • 親子で英会話を始めたい人

それぞれ詳しく解説していきます。

英語レベルが中級者以上の人

サービス名料金(税込)プラン
DMM英会話6,480円毎日1レッスン
エイゴックス12,210円毎日1レッスン※フィリピン人講師の場合
レアジョブ6,380円毎日1レッスン

もちろんどのレベルの人にも対応できるように様々なコースが用意されていますが、教材を使って学ぶ上級者レベル専用のコースはありません

フリートークや発音のコースもあるので、教材を使わずに徹底的に苦手な部分を学ぶことができます。しかし、講師は全員フィリピン出身なのでいろんな国の訛りや言い回しをなどの細かい知識を増やしたり語彙力を上げたりしたい方は他社のサービスをおすすめします。

≫DMM英会話の料金は?満足度1位のおすすめプラン・口コミ・評判を徹底解説

≫エイゴックスの料金は?高コスパの特徴・口コミ・評判を徹底解説

≫レアジョブ英会話の料金プランは?業界格安価格の口コミ・評判を徹底解説

TOEICの勉強がしたい人

悪い口コミにも記載したように、Kiminiオンライン英会話にはTOEICの対策コースがありません。TOEIC対策のためだけに英語を勉強したいという方には他社のサービスをおすすめします

TOEICの試験で高得点が取れるレベルまで勉強を頑張ろうという初心者の人には、英語の基礎から学べるのでおすすめできます。1人で黙々と勉強を続けるのは大変なのでオンライン英会話を活用してモチベーションを高めながら学習するのも一つの方法です。

サービス名料金(税込)コース名
QQイングリッシュ10,648円(月30回)TOEIC®L&R TEST講座
ベストティーチャー16,500円(受け放題)TOEIC SW対策コース
ネイティブキャンプ6,480円(受け放題)TOEIC®L&R TESTスコア別対策

≫QQ Englishの料金・価格は?満足度1位を獲得した特徴・おすすめする人を紹介

≫ベストティーチャー(Best Teacher)の価格・料金や口コミ・評判を徹底解説

≫ネイティブキャンプの料金・価格プランや講師、評判、メリット・デメリットについて解説

親子でお得に英会話を始めたい人

Kiminiオンライン英会話では、幼児向けや子ども向けのサービスは豊富ですが親子で一緒に英会話を始めたい人は他社の家族割があるサービスをおすすめします。

幼児コースは親子一緒に受講はできますが、レッスン内容は子どもに合わせてあるので大人が学ぶには物足りません。1回15分のレッスンで月に8回のコースなので、もっと数をこなして大人も本格的に会話ができるレベルまで求めている人はそれぞれのコースを受講することをおすすめします。

料金に関しては、親子割引等はなく安くはならないので、お得に一緒に学びたい人は他社のサービスがぴったりです。

サービス名1人目料金2人目以降の料金プラン
ネイティブキャンプ6,480円1,980円毎日受け放題
イングリッシュベル10,780円追加料金なし20回プランを家族で共有
クラウティ7,135円追加料金なし最大5人まで毎日1レッスン

≫ネイティブキャンプの料金・価格プランや講師、評判、メリット・デメリットについて解説

≫イングリッシュベルの価格・料金や口コミ・評判を徹底解説

≫クラウティの料金・価格プランや口コミ・評判を徹底解説

Kiminiオンライン英会話の特徴と良い口コミ・評判

まず、Kiminiオンライン英会話の良い口コミと評判を紹介します。

他社のオンラインサービスに比べて、教材やサービス内容について好評の口コミが多く見られました。予習や復習教材を提供しているので適切な学習ができ、Kiminiオンライン英会話を利用した95%の人が効果を実感しています。

次に紹介する6つの特徴について、口コミ・評判も含めながら紹介していきます。

  • 平日プランがお得すぎる/毎日受け放題で4,378円
  • 存分に体験できる10日間の無料期間
  • 子ども〜学生にもおすすめ
  • 予習・復習用の教材がある
  • レッスンは自動で前回の続きから
  • テキストに書き込めるので便利

平日プランがお得すぎる/毎日受け放題で4,378円

Kiminiオンライン英会話には平日のお得プランがあります。時間帯で料金が違うプランを提供しているオンライン英会話はあまり見ません。平日の9時〜16時までのウィークデイプランは毎日1レッスン受講できて4,378円なので、日中時間がある人にはとてもおすすめのプランです。

不定期でさらにお得なキャンペーンを開催していることもあり、3000円代でウィークディプランを受講できる時もあるので目が離せません。

オンライン英会話を始めてみたいと思っている人は、続けられるか、話せるようになるかの不安があるかと思いますが、こんなに安いと体験してみても損はないはずです。

セール期間はなんと3000円代

オンライン英会話が3,000円台からってスゴイ✨

平日の昼間のお昼寝タイムを有効活用できそう😊

ETRAIKU@etraiku

思い立ってオンライン英会話も再開!kimini英会話の体験申し込み。

初回の印象は講師が優しすぎる、指摘なし、勉強にはならないかな?という感じ。でも平日16時まで毎日受けても3000円は破格。色々教材試してみよう。

キャス@英語がんばる@kathrinenglish
≫満足するまで体験できる10日間の無料体験|公式サイトはこちら

存分に体験できる10日間の無料期間

Kiminiオンライン英会話では、スタンダートプランとウィークデイプランにて、最大10日間の無料体験期間があります。他社では1,2回の無料体験がほとんどなのでこんなに長く体験できるプランは珍しいです。

1,2回の体験だとなかなかサービスの良さを実感しにくかったり、そんなに多くの講師と関わらないので、良い講師に出会いにくかったりしますが、10日間も体験期間があればその心配はなさそうです。

10日間の無料体験は親切

オンライン英会話の悩みとして、「どのコースをどんな順序で受ければいい?」は初心者の内には起こりがちかも。Kiminiオンライン英会話を2週間体験したのですが、ここは「学研」提供のコースが特徴。言ってみれば学校の授業みたいな感じで、初心者に優しいオンライン英会話。10日間無料も親切ですね。

そい🇺🇸✈@soieigo_27
≫満足するまで体験できる10日間の無料体験|公式サイトはこちら

子ども〜学生にもおすすめ

オンライン英会話といえば大人の学び直しや社会人のビジネス英語のイメージがあるかもしれませんが、最近では子どものオンライン英会話もとても流行っています

Kiminiオンライン英会話の教材は、幼児向け〜小中高校生向けの教材やネイティブの英語学習にも使われているフォニックス(ちょっと違いますが、端的に発音より細かな音素のこと)を用いる発音の教材もあるので、子どもの英語学習にも最適です。全国の中学校や高校はもちろん、小学校にも多数導入されています。小中学校の学習指導要領に沿って教材が作られているのは学研ならではのポイントです。

また、Kiminiオンライン英会話には4,5歳向けの知育教育のプロが作った知育連動型の幼児コースもあります。学研の幼児ワークを使って親子で一緒に取り組むことができるので、親御さんも安心です。

娘も満足!

昨日のkimini英会話。

娘は緊張して何度も私を見たり笑顔も少なかったけど、終わったら楽しかったー!と。先生もよかった。

初めてて何となくで選んだけど、明るく何度も話しかけてくれ初心者の娘にもわかりやすかった。またあの先生が良いとの事だけど、今日は予約にいなくて別の先生。

cchhaaii@cchhaaii0122436
≫満足するまで体験できる10日間の無料体験|公式サイトはこちら

予習・復習用の教材がある

Kiminiオンライン英会話には、予習と復習ができる教材が各レッスンそれぞれに用意されています。予習はコースやレッスンの内容に応じて、動画や問題集など、適切な形で提示されているので飽きずに取り組めます。

レッスンの前にしっかりと予習を行うことで、レッスンの学習効果が飛躍的に向上し、復習で学習内容の定着が見込めます。予習→レッスン→復習を繰り返すことで、効果的に英語力を伸ばすことができます

英語の勉強は特にインプットとアウトプットの両方が重要なので、今までオンライン英会話で効果を感じれなかった方は隙間時間を活用してぜひ予習復習を取り入れてみてください。

隙間時間で予習復習

病院があったからkimini英会話はお休み🔤火曜日までレッスンできない😱

が!そんな時こそkiminiの復習のワークシートの出番だわと今まで溜め込んでたのをやった✨

ひまわり@Kimini英会話@himawari8banana
≫満足するまで体験できる10日間の無料体験|公式サイトはこちら

レッスンは自動で前回の続きから

Kiminiオンライン英会話では、レッスンのコースを1つ選ぶとその後はレッスン1、レッスン2というように自動で教材が選択されます。そのため、「今日はどのレッスンをやろうか」と毎回考える必要がありません。また、講師間でも引き継ぎされているのでレッスンの途中で終わっても次回のレッスンで続きから始めることができます。

学びたいコースを決めるだけで、あとはレッスンを受講するごとに着実に力がついていくので安心して取り組むことができます。英語学習は目的を決めて取り組むことが英語力アップの近道なので、受講するだけでより効果的に身につけることができます。

以前までは、1つのコースが終了するまで途中のコース変更ができませんでしたが、現在は途中でもコース変更をすることができるようになりました

≫満足するまで体験できる10日間の無料体験|公式サイトはこちら

テキストに書き込めるので便利

Kiminiオンライン英会話は独自のシステムを取り入れているのでスカイプが不要なのはもちろん、一度に講師の顔と教材、チャットが表示されるので見やすいです。テキストは講師側が次のページへと進めてくれるので便利な他、テキストに講師側も生徒側も書き込みができるので使い勝手抜群です。

日本語が話せない講師だと、質問がわからなかったり、どの部分について話してるのかわからなくなることもあります。書き込みができるので、読みながらマーカーをつけてもらったり印をつけてもらえるので初心者の方も、子どもも安心です。

その他にさらに口コミを見たい方はこちらから【Kiminiオンライン英会話の料金や口コミ・評判を徹底解説】

≫満足するまで体験できる10日間の無料体験|公式サイトはこちら

Kiminiオンライン英会話の悪い口コミ・評判

次に、Kiminiオンライン英会話の悪い口コミと評判を紹介します。

際立って目立った口コミはありませんでしたが、講師側にドタキャンされた時、代わりに予約できる講師がいないという口コミが数件ありました。追加料金なしで予約ができるため、前もって予約をしている人が多くタイミングが悪ければ講師がいないこともありそうなのでその点は注意する必要があります。

他にも下記の口コミを紹介します。

  • 講師のドタキャンが多い
  • 受講したいタイミングに講師がいないことが多い
  • TOEIC対策のコースがない(英検対策はあり)

講師のドタキャンがある

どのオンライン英会話でも起こりうることですが、ドタキャンされる場合があるようです。ドタキャンされた場合に代講講師が代わりにレッスンをするオンライン英会話もありますが、Kiminiオンライン英会話では自分で再度予約をし直す必要があります

せっかくお気に入りの講師のレッスンを楽しみにしていたのにと思ってしまうかもしれませんが、これを気に始めての講師のレッスンを受講すると何か新しい発見に繋がるかもしれません。人間が講師をやっている以上どうしようも無いことなのでポジティブに捉えましょう。

ドタキャンされた

オンライン英会話、今日は教室に入れたものの先生と繋がらないまま待ち続けてレッスン終了時刻😑

講師側のドタキャン率 3割継続中

N@tige____r

今頃明日のレッスンのキャンセルすなよー。

kimini英会話って講師都合のキャンセル多いんかなー?

ヤダヤダヤダ。

今からじゃ講師見つからんよ。

momo@momo70276388
≫満足するまで体験できる10日間の無料体験|公式サイトはこちら

受講したいタイミングに講師がいないことが多い

Kiminiオンライン英会話の講師は約800人なので大手のオンライン英会話と比較すると講師数は多くありません。対応できる講師がいない状況にならないように、どのオンライン英会話でも工夫はしていますが時間帯や時期によっては講師数が少ない分しょうがない部分もあるかもしれません。

Kiminiオンライン英会話では、次回のレッスンの予約が無料で取れるためレッスンを受けたい日が決まったら早めに予約をすることをおすすめします

また、もしも講師がいない時には予習や復習教材があるので自己学習をして効率よく空き時間を活用しましょう。

予約が取れない

流石にやばいと思ったのでグダグダ言ってないでkimini英会話開始。

やっと踏み出したのにスケジュールがいっぱいで、夜からしか空いていない😭

流石に一人もいないのは酷い。

kimini英会話は体験の10日間だけで辞めて他のちゃんと人がいるオンライン英会話に行く

kinoko*@chii_mushroom

kimini英会話はさ、当日の時間変更とかでレッスンキャンセルしようもんならまじで予約取れへん。

どうかと思うくらい取れへん。

安いけどこれは問題。でもこんな感じやから安いのかも。2日空いてしまったしくしく。

けんちゃん6歳👦🏻DMM英会話@kenchanenglish
≫満足するまで体験できる10日間の無料体験|公式サイトはこちら

TOEIC対策のコースがない(英検対策はあり)

Kiminiオンライン英会話では英検対策とGTEC対策のコースはありますが、TOEIC対策のコースはありません。総合英語のコースで英語の基礎力を高めることはできますが、TOEIC受験のためだけに英語を勉強しようと思っている方は他社のオンライン英会話をおすすめします。

数多くのオンライン英会話があるので、自分の目的にあったものが学べるようにまずはしっかりと自分の目標を決めてそれにあったオンライン英会話を探すことが1番効率よく学習できます。

TOEIC対策に強いおすすめオンライン英会話9選【2022年最新版】はこちら

≫満足するまで体験できる10日間の無料体験|公式サイトはこちら

Kiminiオンライン英会話の10日間無料体験を受ける手順

Kiminiオンライン英会話の10日間無料体験を利用する手順を紹介していきます。

手順①公式サイトへアクセス

Kiminiオンライン英会話の公式サイトにアクセスします。

≫Kiminiオンライン英会話の10日間無料体験|公式サイトはこちら

手順②「新規登録」もしくは「新規登録はこちら」をクリック

公式サイトへ移ったら、「新規登録」もしくは「新規登録はこちら」をクリックします。

手順③ウィークデイプランと同様に手順③〜手順⑤まで行う

ウィークデイプランキャンペーンと同様に手順③〜手順⑤まで行い会員登録を進めましょう。

手順④プランを確認してクレジット情報を入力する

料金プランの欄に「スタンダードプラン」と記載があるか確認しましょう。

確認後、クレジットカード情報を入力して「コースを開始する」をクリックしましょう。

≫Kiminiオンライン英会話の10日間無料体験|公式サイトはこちら

満足するまで体験できる10日間の無料体験はこちら

Kiminiオンライン英会話は他社の平均1,2回と比べてとても長い無料期間を提供しています。結果に自信があるからこそ、体験期間が長く設定されてあるので初心者の方でもまずは安心して体験してみましょう。

学研ならではの細かな学習サービスを実感できます。まだオンライン英会話をやったことがない人も、まずは一つ取り組んでみた感想を元に、自分に合うオンライン英会話を探してみてください。

\10回の無料体験レッスンあり!/

 

SNSでもご購読できます。