英文メール添削サービス比較おすすめ5選|ビジネス英語力アップのポイント

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
英文メール添削サービス比較おすすめ4選|ビジネス英語力アップのポイントのアイキャッチ

「取引先の外国人に英文メールを送る前に添削してもらいたい…。」と感じたことはありませんか?実際、今すぐ添削してもらいたい方や英文メールの量が多くないから添削してもらうのが億劫という方もいらっしゃるかと思います。本記事ではそんな方々に向けて「英文メールを添削する前に確認したいポイント、おすすめサービス」を紹介します。




初心者におすすめ英作文添削サービスランキング

※横にスクロールできます

順位 1位 2位 3位 4位
サービス名 英文添削アイディー
英文添削アイディー
ネイティブキャンプ
ネイティブキャンプ
Eigooo!
Eigooo!
ベストティーチャー
ベストティーチャー
特徴 24時間いつでもどこでも即添削。
1200円分無料添削キャンペーン実施中!
何回受講しても定額6,480円で
英会話を学びながら直接英作文も添削指導!
無料体験付き英会話チャット。
Eigooo!で楽しく英作文力を鍛える!
「読む・書く・聴く・話す」
4技能が鍛えられるレッスン
費用/月 1回の添削あたり再安価166円~ 6,480円(レッスン受け放題) 使い放題プラン月額2,786円~
(どれだけチャットしても1日あたり135円以下)
12,000円(レッスン受け放題)
受講時間帯 24時間365日 24時間365日 24時間365日 24時間365日
講師の国籍 ネイティブ・日本人バイリンガル
(値段は変わらず)
ネイティブ含む120ヵ国以上 ネイティブを含む多国籍講師が在籍 ネイティブ含む60ヵ国以上
教材 13000以上の無料英作文課題 通常の4倍速で英語脳を鍛える
カランメソッド
毎日更新する問題あり 講師と自分で作るオーダーメイド
リンク 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト

英文メール添削サービス利用前に見るべき5つのポイント

英文メールの添削サービスはたくさんあり、料金やサービス内容はそれぞれ異なります。まず、添削してほしい英文メールと照らし合わせて次の5つのポイントを確認していきましょう。

1. 英文メールの添削は本当に必要か

まず考えてほしいのは、その英文メールの添削は本当に必要かどうかです。ビジネスメールなら最初の定型文はある程度決まっていますし、要件はDeeplなどの翻訳機能を使えば相手に理解してもらえる英文メールを作成できます。

それでも、「間違いのない文章を送りたい」や「ネイティブに自然な表現でメールを送りたい」という方は、サービス比較表を後に記載してありますのでぜひ参考にしてみてください。

また、自分で英文をすらすら書けるようになりたい方は、次の記事で「英作文の練習法やおすすめアプリ・サービス」を紹介しています。参考に勉強してみてください。

≫英作文の効率的な練習法とおすすめサービス・アプリ【例文付き】

2. 英文メールの量はどのくらいか

まずは、英文メールの量を確認してください。英文メールの量によって、添削料金が異なるサービスがあります。もし、少ない量であれば自分で添削することも可能です。必要に応じてDeeplなどの翻訳サービスを使って不自然さのない文章に変えてみてください。

3. 添削から返信までは早いか

「今すぐメールを送りたいから添削はちょっと…」という方、サービスによってはリーズナブルな価格で即レス・即添削があります。とはいえ、基本的には数時間~数日程度の時間を要しますし、短納期ほど費用がかかりますので、英文メールの添削は余裕をもってお申し込みください。

4. 添削にかかる料金はいくらか

英文メールの添削料金はサービス内容によって大きく異なります。多くのサービスは、ネイティブ添削か日本人添削かだけでなく、1度だけか1ヵ月間の利用かなどによって変わります。英文メールの送信頻度によって、サービス利用を考える必要があります。

ビジネスパーソンの方は比較的利用頻度が高いので、使い放題ブランや月ごとの利用をおすすめします。

5. あて先はアメリカ人かイギリス人か

誰に送るのか、あて先を確認しましょう。アメリカ英語かイギリス英語かによって自然な表現や単語のスペルが異なります。

サービスによってはどちらのあて先かで自然な英語に添削してもらえるものの、そうしたサービスがない場合も多いです。もとは同じ英語なので、あまり気にする必要もありませんが、神経質な方は添削者の国籍などにも注意をしてみてください。

英文メールの添削サービス比較5選【厳選】

Eigooo! フルーツフルイングリッシュ 英文添削アイディー 英語英文添削センター
料金(税込み、添削回数) 2,786円(使い放題) 4,400円(週2回) 8,250円(1日一回) なし
料金(税込み、1回あたり) なし なし 588円 1文字6円から(6時間納品の場合、1文字25円)
納品期間
即レス
4日以内 「72時間」などから選択可 最短6時間
講師の国籍 複数 ネイティブ ネイティブ ネイティブ
無料体験 あり あり あり なし

数ある英文メール添削サービスの中で、最もよく使われているサービスに厳選しました。どの添削サービスを使えばわからないという方も、次の4つから選べばまず間違いはありません。英文メールを送る頻度や、料金、添削期間が大きく異なりますので、自分に合ったサービスを利用してみてください。

英語英文添削センター

料金:1文字25円(最短6時間納品の場合)

添削期間:最短6時間

アメリカ・イギリスのネイティブ添削者による高品質・短時間納品の添削サービスです。最短納期は6時間と、一般的な24時間の添削期間に比べてはるかに早いのがポイントです。また、文法や語彙の間違いを直すだけでなく、英文メールを目的に応じた適切な表現に添削してくれる高品質サービスです。¥

実際の添削サンプル

 

英文添削アイディー

料金:534円

添削期間:「72時間」などから選べる

英文添削のアイディーは、安価な添削サービスで有名です。利用サービスは2つあり、「学べる添削」と「お手軽添削」です。前者は、講師が添削した英文メールに丁寧な解説がついています。後者は、添削のみで解説はありません。「お手軽添削」の方がより安価で、50単語の英文添削で534円です。

「学べる添削」ならレッスンを受けながら英文添削していただけるので、英文の理解も深まりおすすめです。

実際の添削サンプル

 

BEST Teacher(ベストティーチャー)

料金:12,000円(月額)

添削期間:個人持ち込みによる添削はなし

ベストティーチャーは、個人持ち込みによる添削サービスはありません。代わりに、「添削に頼らない確固たる英作文力」を身に付けることができます。さらにベストティーチャーの最大の特徴は、オンライン英会話をしながら英文添削をしてもらえる点。スピーキングとリスニング、そしてライティング力が同時に鍛えられる英語学習者全員におすすめできるサービスです。

実際の添削の流れとサンプル

 

フルーツフルイングリッシュ

料金:4,400円(週2回)

添削期間:4日以内

フルーツフルイングリッシュは、日常的に英文でメールをする方向けに簡易チェック機能があります。また添削サービスだけでなく、英文メールを書く練習ができます。

英文メールの基本的な書き方や、メールを送る相手との関係性によって適切な文章を書く指導をしてもらえます。プロの講師による添削指導なので、普段英文メールを書くことが多いビジネスパーソンにうってつけです。

実際の添削サンプル

 

英文メールの添削ならEigooo!で楽しく学ぼう

料金:2,786円(使い放題)

添削期間:即レス

添削専用のサービスは提供していませんが、Eigooo!ではオンライン英会話チャットの中で正しい英語表現を楽しく学ぶことができます。

こちらはアプリで利用される方が多いですが、Webブラウザ版では英文メールやある程度の文章の添削で使われる方もいらっしゃいます。日常的に英文メールを使う方や、英語の勉強を楽しくやりたいという方にはおすすめです。他の英文添削サービスとは異なり、1度だけの利用はできませんが、現在無料体験をやっていますのでぜひ利用してみてください。

This image has an empty alt attribute; its file name is Eigooo-Apple-1024x282.png
This image has an empty alt attribute; its file name is EigoooGoogle-1-1024x285.png


英文メールの添削サービス一覧比較表

先ほど紹介した英文メール添削サービスを「料金・添削から納品までの期間・講師の国籍・無料体験有り無し」で表にまとめてみました。添削サービスを決めるときに参考にしてください。

Eigooo! フルーツフルイングリッシュ 英文添削アイディー 英語英文添削センター
料金(税込み、添削回数) 2,786円(使い放題) 4,400円(週2回) 8,250円(1日一回) なし
料金(税込み、1回あたり) なし なし 588円 1文字6円から(6時間納品の場合、1文字25円)
納品期間
即レス
4日以内 「72時間」などから選択可 最短6時間
講師の国籍 複数 ネイティブ ネイティブ ネイティブ
無料体験 あり あり あり なし

英文メールの添削サービスを利用しよう

ビジネスパーソンのなかには、毎日のように英文メールでやり取りする方もいます。自分が正しいと思っている英文も、じつは間違っているということはよくあります。取引先にミスなく内容を伝えたい方や、ネイティブの表現で他のビジネスパーソンと差をつけたい方はぜひ添削サービスを利用しましょう。

This image has an empty alt attribute; its file name is Eigooo-min-1-1024x514.png
This image has an empty alt attribute; its file name is Eigooo-Apple-1024x282.png
This image has an empty alt attribute; its file name is EigoooGoogle-1-1024x285.png

英作文の練習方法やサービス・アプリについて紹介しているこちらの記事もぜひ読んでみてください。

》英作文の効率的な練習法とおすすめサービス・アプリ【例文付き】

初心者におすすめオンライン英会話サービスランキング

※横にスクロールできます

順位 1位 2位 3位 4位
サービス名 DMM英会話
DMM英会話
ネイティブキャンプ
ネイティブキャンプ
レアジョブ
レアジョブ
ベストティーチャー
ベストティーチャー
特徴 24時間いつでもどこでも学べる。
ネイティブ含むプロ講師と英語学習
圧倒的コスパ!
何回受講しても定額6,480円
左2社に比べて安い!
選べるプランがいろいろ
「読む・書く・聴く・話す」
4技能が鍛えられるレッスン
費用/月 6,480円( 毎日1レッスン ) 6,480円(レッスン受け放題) 6,380円(1日1レッスン) 12,000円(レッスン受け放題)
受講時間帯 24時間365日 24時間365日 毎日6時から25時(AM1時) 24時間365日
講師の国籍 ネイティブ含む120ヵ国以上 ネイティブ含む120ヵ国以上 フィリピン国籍
(日本語サポートあり)
ネイティブ含む60ヵ国以上
教材 10,000以上の無料レッスン教材 通常の4倍速で英語脳を鍛える
カランメソッド
5000以上のレッスン教材 講師と自分で作るオーダーメイド
リンク 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。