
「アプリで気軽に英語・英会話学習ができたら…」と思ったことはありませんか?いままで英語・英会話用学習といえば、NOVAの駅前留学やベルリッツなどマンツーマンでやるものが多かったのですが、現在ではアプリ上で英語の先生と英会話が出来るサービスが増えてきています。
本記事では、イギリス大学院卒の筆者がこれまで20個ほどの英会話アプリを試してみて、「これは使える」と思った厳選アプリを、自身のおすすめ学習方法とともに7つ紹介していきます。全て入れていただきたいところですが、自分の学習環境に合わせて、おすすめアプリを選んでみてください。
※横にスクロールできます
順位 | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 |
サービス名 | 英文添削アイディー![]() |
ネイティブキャンプ![]() |
Eigooo!![]() |
ベストティーチャー![]() |
特徴 | 24時間いつでもどこでも即添削。 1200円分無料添削キャンペーン実施中! |
何回受講しても定額6,480円で 英会話を学びながら直接英作文も添削指導! |
無料体験付き英会話チャット。 Eigooo!で楽しく英作文力を鍛える! |
「読む・書く・聴く・話す」 4技能が鍛えられるレッスン |
費用/月 | 1回の添削あたり再安価166円~ | 6,480円(レッスン受け放題) | 使い放題プラン月額2,786円~ (どれだけチャットしても1日あたり135円以下) |
12,000円(レッスン受け放題) |
受講時間帯 | 24時間365日 | 24時間365日 | 24時間365日 | 24時間365日 |
講師の国籍 | ネイティブ・日本人バイリンガル (値段は変わらず) |
ネイティブ含む120ヵ国以上 | ネイティブを含む多国籍講師が在籍 | ネイティブ含む60ヵ国以上 |
教材 | 13000以上の無料英作文課題 | 通常の4倍速で英語脳を鍛える カランメソッド |
毎日更新する問題あり | 講師と自分で作るオーダーメイド |
リンク | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
英語・英会話学習アプリを選ぶ注意点
この記事に流れ着いたということは、過去に英語・英会話アプリを検索したことがあると思います。正直、めちゃくちゃありすぎて、「何を始めれば…。」となったと思います。そこで、英語が話せるようになることを目的に、英語・英会話アプリを選ぶときの注意点を紹介します。英国院生のTips(英会話力UPのコツ)があります。見逃さないように、次の3つを押さえてください。
- 自分の英語レベルにマッチしたものかどうか
- アウトプットを最大化できそうかどうか
- 継続できそうかどうか(グラフィックが綺麗か&直感的に使いやすいか)
それぞれ具体的に紹介していきます。
自分の英語レベルにマッチしたものかどうか
これは大前提になります。自分のレベルにマッチした英語・英会話学習アプリをダウンロードしてください。
とはいえ、「どう選ぶの…?」と感じるかと思います。基本的には「英会話学習」は中学レベルの英単語・文法力が必須だと言われています。つまり、
- 中学レベルに達していないと思えば(文字通り英語初心者)、単語・文法系アプリ
- 中学レベルに達していれば、どの英語・英会話アプリを使っても問題なし
ということになります。話せるようになるためには「確固たる基礎英語力」は必須です。
アウトプットを最大化できそうかどうか
当たり前ですが、英語・英会話アプリは、大きく分けて➀インプット系、➁アウトプット系の二種類が存在します。中でも筆者が声を大にしておすすめしたいのは「アウトプット系」アプリです。
一般的に、小中高の英語の授業は、インプット主体の英語学習です。また、国民性かわかりませんが「人前で不完全な英語を話すのが恥ずかしい症候群」にかかっています。つまり、アウトプットが圧倒的に不足していますし、今後も英語学習の大きな障壁になり得ます。
したがって、これから話せるようになりたい方は、「アウトプットをどれだけ積めるか」が鍵になります。下記にも紹介していますが、アウトプット系英語・英会話アプリは次になります。
本気で英語が話せるようになりたいなら、今すぐにでも始めるべきです。
継続できそうかどうか(グラフィックが綺麗か&直感的に使いやすいか)
本気で英語を話せるようになりたい方は「継続できるかわからない」なんて言わないと思いますが、人によっては考慮に入れておくべきポイントかもしれません。
筆者は基本的にアプリを選ぶ際、➀グラフィックが綺麗か、➁直感的に使いやすいかどうかの2点しか見ていません。グラフィックに関しては、綺麗な絵の方がやる気がでるのは当たり前ですし、何より「このアプリは信用できそう!」と思えます。一方で、直感的な使いやすさに関しては、「広告が邪魔」とか「重くてロードに時間がかかる」などは速攻で削除対象です。
英語を話せるようになりたいと思う方は、きっと明確な「いつまでに」があると思います。ノンストレスでサクサク英語学習ができることは「継続性」だけでなく「(時間を無駄にせず結果、)効率性」にも関係してくるはずです。
≫チャットで英会話が楽しく上達!Eigooo!(エイゴー)無料トライアル
英語が話せるようになるおすすめサービス7選
これまで、英語・英会話学習アプリを選ぶときの注意点を紹介しました。話せるようになるためには、中学レベルの単語・文法の「インプット(初心者の方)」と「アウトプット」が超重要ということが分かったかと思います。次にはインプット・アウトプットできるおすすめアプリを紹介します。
≫チャットで英会話が楽しく上達!Eigooo!(エイゴー)無料トライアル
SpeakBuddy(スピークバディ)

SpeakBuddy(スピークバディ)は、「英語初心者」「独学で話せるようになりたい方」必見のアウトプット超重視&AI英会話アプリです。アウトプットが積めることはもちろんのこと、単語・文法表現等のインプットもできる優れもの。しかし、単語・文法学習のために課金をするのはもったいなさすぎなので、アウトプットを積みたいという方は課金して利用することをおすすめします。
また、先ほど、日本人は一般的に「人前で不完全な英語を話すのが恥ずかしい」と感じがちと話しました。SpeakBuddy(スピークバディ)は、英会話の相手がAIです。つまり、間違い放題。
最後に、継続すれば間違いなく様々なシチュエーションに対応できる総合的な話せる英語力が身につきます。無料体験もありますのでぜひ一度手に取って利用してみてください。
≫チャットで英会話が楽しく上達!Eigooo!(エイゴー)無料トライアル
Real英会話

英会話をアプリで勉強したいと思ったらReal英会話で十分といっても過言ではないです。かなり長いことずっとApp Storeのランキング上位にいることからもその人気っぷりが見受けられます。
Real英会話の特徴としては、豊富な日常英会話がネイティブによる音声英語で収録されているところです。
ネイティブが実際に使うカジュアルな英語を学ぶなら断然おすすめです。しかも、iPhoneのマイクを使って自分の英語の発音をチェックできる「スピーキング」も用意されているので、まるでネイティブの講師に教わっているかのような感覚で英会話をアウトプット学習できます。英会話に必要な最低限の発音をマスターするのに便利な機能です。
有料アプリですが、学べる英会話フレーズの多さや発音強制機能などお値段以上のアプリです。筆者がこのアプリを取った2016年ではもっと安かったです。これからもっと値上がりするかもしれません。
アプリで英語を話せるようになりたいという方はぜひ使ってみてください。
≫チャットで英会話が楽しく上達!Eigooo!(エイゴー)無料トライアル
RedKiwi(レッドキーウィ)

RedKiwiではYoutubeの動画をもとにしたディクテーションの勉強ができます。動画は、映画のトレイラーや公式に公開されているものを使っており見ていて楽しいコンテンツが多いです。
ディクテーションとは聞き取った英文を、聞き取ったまま書き取るというシンプルな勉強法です。このディクテーションという英語の勉強方法により、自分がどれだけ正確に英語を聞き取れているか、またそれを再現できるかどうか効率的に確認、そしてその能力を高めることができます。詳しくは次のURLをご覧ください。すらすら英語を話せるようになりたい方、書けるようになりたい方にはかかせない効率的な学習方法です。
≫ディクテーションとは?英語学習の効率的なやり方とおすすめアプリ・サイト5選【無料あり】
RedKiwiでは、書き取りではなく、英単語を選択していく形式になっているので、本当のディクテーションよりやや簡単な印象を受けますが、自分でタイピングしするのと比較して、選択だけであれば、取り組みやすく気軽にできるので、初心者からでも気軽に始められる英語学習アプリです。
また、単語選択以外にも、自分で発音し録音する機能もあり英会話の練習もできるすぐれものです。
課金ポイントは、1日で見れる動画の量(時間)の上限を取り払うために課金を求められます。1日に熱中してたくさん取り組みたい人は課金して毎日ちょっとづつでもいいという人は無料でする。なかなかいいバランスの課金システムかなと思います。
≫チャットで英会話が楽しく上達!Eigooo!(エイゴー)無料トライアル
絶対話せる!英会話

アメリカ生活の中で、実際に使われている英語表現をお届けしている無料スマホアプリ。
コンセプトは、日本にいながらにして英語を使えるようになることを目指しているアプリ。ということで、英語を話せるようになるための具体的な英語学習法と、ネイティブスピーカーの間で実際に使われている生きた英語が、アメリカから更新されています。ネイティブ英語のはやりや英会話表現がわかるのは良いですね!
何と言っても無料というのが大きい。
そして、日本人の編集者が日本人の感覚に合わせて英語を解説してくれているのがGOOD!オリジナルな英語関連コンテンツが積み上がっていて非常に読んでいて楽しい内容になっています。
アプリ名に絶対話せる!と謳ってるだけあって、有料級の英会話学習コンテンツがつまった非常におすすめできるアプリです。
≫チャットで英会話が楽しく上達!Eigooo!(エイゴー)無料トライアル
本気の人の英語学習 えいご漬けMOKA

えいご漬けMOKAは、シャドーイング学習で、話せるようになるために必要な英語力を身につける、総合型の英語学習アプリです。
シャドーイングとは、ディクテーションと同じく「話せるようになるためにはかかせない英語学習法」です。詳しくは、聞こえてくる英文のすぐ後ろを影(shadow)のように追いかけながら復唱していく英語学習・勉強の方法です。具体的な勉強方法は次をご覧ください。
≫シャドーイングとは?効率的に英語を学習する方法とおすすめサービスを紹介【2021年最新版】
実際にえいご漬けMOKAを使用してみました。お家でお風呂に浸かっている数分をするだけで、かなりいい感じの発音練習ができました。コツは盛大に恥ずかしがらず発声することです。
≫チャットで英会話が楽しく上達!Eigooo!(エイゴー)無料トライアル
ライブ英会話(現在サービス停止中)

※2020年7月時点で、サービスが停止しています
ライブ英会話はネイティブのインタビュー動画から抽出した生きた英語を勉強できるアプリ。
準備されたテキストなどのダイアログだと、非現実的な会話になりがちですが、ライブ英会話はネイティブを道端でインタビューしてそこからフレーズを抜き出しているので、圧倒的に自然な言い回しを勉強できます。
言い回しは、カテゴライズされ、重要度順にならんでいるので、上から順番にマスターしていけば英会話力がつくこと間違いないと思われます。
そして、なんといっても容赦のないスピーキングです。英語学習者向けに丁寧に発音してくれていないため、どんな場面でも対応できる実践向きの英語を体感できます。
よくニュース番組や、スピーチをみて英語を勉強したりしますが、やっぱり発音・発声は丁寧でわかりやすくなっています。ライブ英会話では、一般人の英語なため、癖があったり独特のテンポがあったりでリアルな英語に触れることが出来ます。
≫チャットで英会話が楽しく上達!Eigooo!(エイゴー)無料トライアル
番外編:英会話実践の強力なお供 Google translate

次は番外編です。部屋で粛々とアプリをせずに、Google translateアプリを片手に実際に外にでてみようというものです。
アウトプットの重要性は述べましたが、せっかく覚えた英語も言い回しも使わないと話せるようにはなりません。さらに、実践場面で何度も使わなければ、「実践場面で発揮される英語力」は身につきません。
英語・英会話アプリで学んだフレーズを外に出て試してみてください。最悪わけがわからなくなってしまったら、このgoogle translateアプリを使って日本語→英語に翻訳してもらいましょう。
≫チャットで英会話が楽しく上達!Eigooo!(エイゴー)無料トライアル
英会話はアプリで鍛えて話せるようになろう!
英会話をアプリで勉強できる気がしてきたのではないでしょうか?
英会話を簡単に分解すると、聞く、話すです。しかしさらに分解すると、聞き取る、理解する、返答を考える、構文する、発声する。になります。
この一連の流れをトレーニング出来るアプリを使うことで英語でのコミュニケーションが鍛えられます。聞き取りだけ、発声だけに着目した練習をしても「会話」は出来るようになりません。
言い換えると、一連の流れをまんべんなく、たくさん練習することで英会話が出来るようになります。そして、英会話力の基礎から応用まで実践練習できるアプリが「Eigooo」です。
Eigooo!は「文法や単語のミスを添削してほしい!」などの基礎的な英語力をつけたい方から、「英会話力を身に着けたい!」という方まで、実践的な練習を通して学ぶことができます。
さらに、予約不要で24時間・365日いつでもチャット英会話をすることができ、テキストはリアルタイムで講師が添削してくれるので、忙しい方でも英語学習に励むことができます。
トライアルは無料なので、ぜひ試してみてください。

※横にスクロールできます
順位 | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 |
サービス名 | DMM英会話![]() |
ネイティブキャンプ![]() |
レアジョブ![]() |
ベストティーチャー![]() |
特徴 | 24時間いつでもどこでも学べる。 ネイティブ含むプロ講師と英語学習 |
圧倒的コスパ! 何回受講しても定額6,480円 |
左2社に比べて安い! 選べるプランがいろいろ |
「読む・書く・聴く・話す」 4技能が鍛えられるレッスン |
費用/月 | 6,480円( 毎日1レッスン ) | 6,480円(レッスン受け放題) | 6,380円(1日1レッスン) | 12,000円(レッスン受け放題) |
受講時間帯 | 24時間365日 | 24時間365日 | 毎日6時から25時(AM1時) | 24時間365日 |
講師の国籍 | ネイティブ含む120ヵ国以上 | ネイティブ含む120ヵ国以上 | フィリピン国籍 (日本語サポートあり) |
ネイティブ含む60ヵ国以上 |
教材 | 10,000以上の無料レッスン教材 | 通常の4倍速で英語脳を鍛える カランメソッド |
5000以上のレッスン教材 | 講師と自分で作るオーダーメイド |
リンク | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
合わせて読みたい
-Eigooo!とは?代表インタビュー--効率の良い勉強法Tips-
- 英語コーチングを活用して短期間で英語が話せるようになる勉強方法
- 英語勉強にはチャット英会話が最強!スマホで効率よく学習
- 【大人・初心者】英語を効率よく基礎から上達させる勉強法!
- 社会人が短期間で英語をビジネスレベルに引き上げる4つのポイント
- 英語学習を継続して効率的に進める勉強法
- 英単語の覚え方、コツは「語源」を勉強すること!
- 英語の多読が上達の鍵|学習方法とおすすめサービス
- オーバーラッピングでリスニングとスピーキングを鍛える
- リピーティングとは?スピーキング&リスニングを鍛える
- 超効率的シャドーイングで英語を極める方法と使えるサービス紹介
- ディクテーションとは?英語学習の効率的なやり方とおすすめサイト5選