
スタディサプリEnglishは、オンライン英会話サービス大手のネイティブキャンプと英語学習アプリのスタディサプリによる提携で提供されているサービスです。両者のサービスが組み合わさることにより、アプリひとつでインプット型の英語学習とアウトプット型の英会話レッスンをバランスよく実践できるようになりました。本記事では、そんなスタディサプリEnglishのプランや料金、コース内容、メリット・デメリットについて説明します。
スタディサプリ×ネイティブキャンプのプラン

スタディサプリEnglishでは、新日常会話コースとビジネス英語コースの両方にベーシックプランと英会話セットプランの2種類が用意されています。
ベーシックプランでは、スタディサプリのアプリ上で自習用教材が利用できます。この自習用教材では、ディクテーションやシャドーイングの他、キーフレーズの学習などをおこないます。
一方、セットプランでは、これらベーシックプランのサービスに加え、ネイティブキャンプ提供のオンライン英会話が、予約不要かつ24時間いつでもすぐに受講できる点が他サービスに比べ特徴的です。
このセットプランを利用すれば、30年間にわたり日本人英語学習に携わっているMark Rende氏監修のインプット→アウトプット→復習→インタラクションの学習サイクルを通じて効率よく英語が学習できます。
≫スタディサプリEnglish 新日常英会話コース(英会話セットプラン)はこちら
≫スタディサプリEnglish ビジネス英語コース(英会話セットプラン)はこちら
スタディサプリ×ネイティブキャンプの料金
スタディサプリEnglishの料金表は以下の通りです(月額税込)。
ベーシックプラン | セットプラン | |
新日常英会話コース | 2,178円 | 6,028円 |
ビジネス英語コース | 3,278円 | 7,128円 |
多くのオンライン英会話サービスが月額6,000円程度から提供されていることを考えれば、アプリの教材と英会話レッスンが両方利用できて6,028円なのはお得感がありますね。
これらのプランは半年契約にすることでさらに安くなるので、料金について詳しく知りたい方はこちらもご参照ください。
≫スタディサプリEnglish新日常英会話の料金・価格や口コミ・評判を徹底解説
≫スタディサプリEnglishビジネス英語の価格・料金や口コミ・評判を徹底解説
新日常英会話コース
スタディサプリEnglishは、スタディサプリとネイティブキャンプの両方の美味しいところを組み合わせたサービスですが、具体的に新日常英会話コースとはどのようなコースなのでしょうか?
- 英会話の内容は予習できる!初心者でも安心のレッスン
- NHK語学講座講師による「神授業」
- ドラマ形式のストーリーで楽しく取り組める
上記3つに沿って詳しく解説していきます。
英会話の内容は予習できる!初心者でも安心のレッスン
新日常会話コースのセットプランで利用可能な英会話レッスンでは、海外旅行やおもてなし英語の習得を目指します。
講師と話す内容は事前に予習することができ、学んだキーフレーズを用いながら会話が進行するため、英会話初心者でも講師の話が全くわからず終了時間を迎えるということが防げます。
いきなり英会話をするのはまだ早い、緊張する、という方には英会話の最初のステップとして打って付けです。
≫スタディサプリEnglish 新日常英会話コース(英会話セットプラン)はこちら
NHK語学講座講師による「神授業」
新日常英会話コースでは、ベーシックとセットプラン両方において、NHK英会話タイムトライアルの講師でベストセラー英会話書籍の著者でもあるスティーブ・ソレイシィ氏によるわかりやすく楽しい講義動画が提供されます。
講義動画は1回2分なので、通勤通学などの隙間時間にも取り組むことができますね。
解説はキーフレーズを中心に進められるので、フレーズを一つずつ覚えていくことで着実に英語の表現の幅が広げられます。
≫スタディサプリEnglish 新日常英会話コース(英会話セットプラン)はこちら
ドラマ形式のストーリーで楽しく取り組める
人気ドラマ『ごくせん』などの脚本家によって手掛けられたニューヨークを舞台としたドラマで、仕事や日常の様々な場面で必要となる英語を実践的に学ぶことができます。
語学の自習は単調でつまらないものになりがちなので、ドラマを観る感覚で楽しみながら英語を勉強できるのはスタディサプリEnglishの強みと言えるでしょう。
≫スタディサプリEnglish 新日常英会話コース(英会話セットプラン)はこちら
より詳しくスタディサプリEnglishの新日常英会話コースについて知りたい方はこちらの記事をどうぞ。
≫スタディサプリEnglish新日常英会話の料金・価格や口コミ・評判を徹底解説
ビジネス英語コース
スタディサプリEnglishのビジネス英語コースでは、上司への報告や雑談、会議といったシーンで使える英語を学ぶことができます。
ビジネス英語が学べる英会話サービスは多く存在しますが、スタディサプリEnglishのビジネス英語コースにはどのような特徴があるのでしょうか。
- ビジネスシーンを描いたドラマを用いた実践的なレッスン
- より手頃な料金のビジネス英語コース
上記2つに沿って詳しく解説していきます。
ビジネスシーンを描いたドラマを用いた実践的なレッスン
ドラマ『下町ロケット』などを手掛けた脚本家による、ビジネスシーンを舞台とするストーリーを用いた実践的なレッスンが楽しめます。プレゼンや交渉、会議など様々なビジネスシーンが盛り込まれているため、覚えた表現はすぐに役に立ちます。
≫スタディサプリEnglish ビジネス英語コース(英会話セットプラン)はこちら
より手頃な料金のビジネス英語コース
ビジネス英会話のサービスは、日常英会話のコースに比べ比較的料金が高いのが一般的ですが、スタディサプリEnglishではセットプランでも月7,000円程度と、比較的手頃な料金でサービスを提供しています。
≫スタディサプリEnglish ビジネス英語コース(英会話セットプラン)はこちら
より詳しくスタディサプリEnglishのビジネス英語コースについて知りたい方はこちらの記事をどうぞ。
≫スタディサプリEnglishビジネス英語の価格・料金や口コミ・評判を徹底解説
また他のビジネス英会話サービスに興味がある方はこちらもご覧ください。
スタディサプリ×ネイティブキャンプセットプラン3つのメリット
スタディサプリEnglishのセットプランには、大きく分けて次の3つのメリットがあります。
- 動画は1回2分から!隙間時間に学習できる
- ドラマ仕立てで楽しく英語学習
- 英語のインプットとアウトプットを両立
上記3つに沿って詳しく紹介していきます。
動画は1回2分から!隙間時間に学習できる
スタディサプリEnglishでは、新日常英会話コースとビジネス英語コースともに2分の解説動画と1回3分のドラマを中心に自習を進めていくので、忙しい方でも手軽に隙間時間を利用して英語を学習することができます。
ただし、英語をしっかり身につけたい場合、隙間時間にすこし学習する程度では足りないため、あくまで補助教材として利用するのがおすすめです。
ドラマ仕立てで楽しく英語学習
新日常英会話コースとビジネス英語コース両方において、人気脚本家による書き下ろしのドラマの中で学習が進むため、英語の勉強にすぐ飽きがちな人にとっては継続して楽しく英語を勉強する良い教材となるでしょう。
また、ドラマはリアルな状況で、実践的な表現を用いながら展開していくため、覚えた表現はすぐ使うことできます。
英語のインプットとアウトプットを両立
スタディサプリEnglishのセットプランでは、インプット・アウトプット・復習・インタラクションの学習サイクルが確保されているため、バランスよく英語を学習することができます。語学学習においてこれらのバランスは非常に大切であり、どれかが欠けてしまうと読み書きや英会話の能力が偏ってしまいます。
特に日本の学校英語教育では会話におけるアウトプットの機会が皆無に近いので、多くの人にとってこの学習サイクルがバランスの取れた英語力・英会話力の獲得につながるでしょう。
≫スタディサプリEnglish 新日常英会話コース(英会話セットプラン)はこちら
≫スタディサプリEnglish ビジネス英語コース(英会話セットプラン)はこちら
スタディサプリ×ネイティブキャンプセットプランの4つのデメリット
スタディサプリEnglishはスタディサプリとネイティブキャンプを美味しいとこ取りしたサービスとして紹介してきましたが、必ずしもスタディサプリEnglishが他2つのサービスよりもおすすめできるわけではありません。
- ネイティブ講師が選べない
- 日本人のカウンセラーや講師と話すことはできない
- 教材が自由に選べない
- 英会話レッスンの事前予約は月4回まで
スタディサプリ×ネイティブキャンプのデメリットはこれら4つです。詳しく紹介していきます。
ネイティブ講師が選べない
スタディサプリEnglishのセットプランでは回数無制限でいつでも講師と話せるという魅力がありますが、英語ネイティブの講師を選ぶことはできません。
必ずしもネイティブからレッスンを受けた方がいいというわけではありませんが、この点が気になる方はネイティブキャンプまたは他のサービスを検討するのがいいでしょう。
≫ネイティブキャンプの料金・価格プランや講師、評判、メリット・デメリットについて解説
以下の記事ではネイティブと英会話ができるサービスも紹介しています。
≫社会人向けオンライン英会話サービス10選 | 失敗しない選び方のポイント
日本人のカウンセラーや講師と話すことはできない
ネイティブキャンプでは日本人からカウンセリングを受けることができますが、スタディサプリEnglishにこのサービスは付属しないほか、日本人の講師は選ぶことができません。
英語初心者など、日本人のサポートが必要な場合は以下の記事で紹介しているサービスを検討しましょう。
≫日本人講師と話せるオンライン英会話6選【徹底比較】|メリット・デメリットや上達法も紹介
教材が自由に選べない
英会話サービスでは、教材を自由に選べるもの少なくありませんが、スタディサプリEnglishはこの限りではありません。
ネイティブキャンプのオリジナル教材を使うこともできないので、特定の教材をレッスンで使いたいと考えている方は他のサービスがいいでしょう。
英会話レッスンの事前予約は月4回まで
スタディサプリEnglishセットプランの英会話レッスンは、24時間いつでも開始できる代わりに、事前予約は月4回までしかできません。
定期的に決まった時間にレッスンを受けたい方や、レッスン時間が固定されていた方が取り組みやすい方にはおすすめできません。
≫スタディサプリEnglish 新日常英会話コース(英会話セットプラン)はこちら
≫スタディサプリEnglish ビジネス英語コース(英会話セットプラン)はこちら
スタディサプリ×ネイティブキャンプ7日間の無料体験はこちら

総括すると、スタディサプリEnglishは手頃な料金で、ドラマを楽しみながら英語を勉強したい方向けということになります。
スタディサプリEnglishのセットプランが気になる方は、ぜひ7日間の無料体験を受けてみるのがいいでしょう。予約レッスン4回と「今すぐレッスン」が回数無制限で利用できます。
ただし、無料体験期間が終わると、自分で解約しない限り自動的に契約が更新され、料金が引き落とされる点には注意です。