「先生が20秒で添削」チャットで英会話が楽しく上達!学習者の「あったらいいな」に応えるアプリ【Eigooo!代表インタビュー】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

今回は弊社Eigooo!(エイゴー)代表の野末 瑞樹氏(以下、野末氏)に、インタビューをしました!

野末氏は、幼少期に数年をボストンで過ごし、後に国際基督教大学(以下ICU)で学びイギリス留学もするなど、様々な形で英語にかかわる経験を積んできました。自身が英語を学ぶ中で感じた「こんなサービスがあったらいいな」という願いを形にしたのがEigooo!なのです。

本記事では、野末氏のこれまでの様々な経験、そしてEigooo!が開発された背景について聞いていきます。

野末 瑞樹氏:チャット英会話学習サービスEigooo代表取締役。 国際基督教大学卒 ボストン留学、イギリス留学、香港ステイを通じて英語を鍛え、社会人になってからは東南アジアを中心にのべ15ヶ国以上を旅行。社内の公用語が英語になって久しい。

≫チャットで英会話が楽しく上達!Eigooo!(エイゴー)無料トライアル

Eigooo!はどんな人がつくった?

Eigooo!創業の原体験となった海外経験

――幼少期数年をボストンで過ごされたとのことですが、その時はどのように英語を勉強しましたか?

元々英語に興味はなかったのですが、4歳の頃に親の都合でボストンに行くことが決定し、その準備として渡航前に英語ネイティブの家庭教師と週一回で勉強をしていました。これが、私がはじめて英語に触れた経験ということになりますね。 

渡航先のボストンでは現地校に入り、2年半を過ごしました。最初は全く英語がわかりませんでしたが、毎日必死に理解できるように努力しているうちに、2-3ヶ月でわかるようになり始めました。辛くはなく、どちらかというと楽しく生活を送っていましたね。

帰国後も努力を継続

――その頃の時期を英語ネイティブに囲まれて生活したというのは、英語の習得の観点から非常に羨ましい体験ですね。
帰国後も英語の勉強は続けたのですか?

帰国後は英会話教室に8年間通いました。言語は使わないと力が落ちるので、日本で定期的に英語に触れる機会を作れたという点で、非常に効果がありましたね。このおかげで、大学に入るまでは英語の勉強に苦労することは一切ありませんでした。

――なるほど、幼少期に英語を現地で学んでも、やはり使わなければ語学力は落ちてしまうのですね。逆に言えば、しっかり努力を続ければ帰国子女に負けない英語力をつけることもできると言うことですね!

≫チャットで英会話が楽しく上達!Eigooo!(エイゴー)無料トライアル

大学生活を通じて英語がさらにレベルアップ 類語辞典の読み込みが効果的

――大学ではどのような勉強をしていましたか?

大学はICUで、経済学専門でweb決済・通貨について勉強していました。
学校の授業の半分近くは英語のみで、英語で論文や新聞を読む機会が多かったので、ここでは語彙を新しく吸収する必要がありました。 大学生活を通じて英語はさらに上達したと思います。

――確かにアカデミックで使われる英語のレベルはグンと上がりますよね。語彙を増やすのに効果のあった英語学習方法はありますか?

語彙を増やすために類語辞典(Thesaurus)を読んでいました。文法を一通り身につけた後は、自分の知っている表現方法のパターンの広さが語学力に直結します。自分ができる表現をさらに広げるこの方法によって英語力が上がり、これは今でも役に立っています。

≫チャットで英会話が楽しく上達!Eigooo!(エイゴー)無料トライアル

英語学習は文化を学ぶことでもある

――野末氏は幼少をボストンで過ごし、その後は英会話教室に通い、イギリス留学、現在は世界中のスタッフをチームとして束ねるなど、長年英語を使う環境に身を置かれていますが、それでも慢心せず常に英語力向上の努力を今でも続けていますよね。
現在はどのように英語を学んでいますか?

言語を学ぶということは、その言語が使われている社会や文化について理解するということなので、常に流行りや国際情勢のチェックは欠かせません。最近であればPolitical CorrectnessやBLMなどですよね。時々遊びで見ているTikTokでは、若者発の新しい単語や表現を発見できて面白いですね。

――英語が話せても、共通認識や話題が少ないと、うまくコミュニケーションをとることは難しいですよね。日本人同士でも世代が違うだけでも話が噛み合わないことがありますが、相手が外国人となれば尚更です。
他に効果的な勉強法がありますか?

よく言われることですが、映画やドラマを観るのも非常にいい勉強方法です。もし特に学びたい分野があるのであれば、それに対応した作品を選びましょう。法律系の英語を学びたければ、ロマンスものではなく法律に関連するものを観たほうがいいのは明らかですよね。

≫チャットで英会話が楽しく上達!Eigooo!(エイゴー)無料トライアル

英語が話せると学問やビジネスで圧倒的に有利になり、友達も作りやすくなる

――英語を話せると、どんないいことがありますか?

外国人の友達を作るのが楽になるということですね。弊社オフィスは渋谷にありますが、訪日外国人と道端で友達になることも少なくありません。海外旅行に行った際にも、自分で現地の人とコミュニケーションがとれれば、自由度が一気に広がります。

――確かに、私も非英語圏でヒッチハイクをしたり泊めてもらったり沢山しましたが、その中で現地の文化や価値観などについて色々教えてもらえたのも、英語が話せるからこそだと実感します。
あとはやはり、ビジネスにおいても英語ができると様々な可能性が広がりますよね。

そうですね。ビジネスにおいて、また学問においてもそうですが、本やインターネットなどを通じた情報収集では、多くの分野で英語の方が圧倒的に最新かつ多くの情報が得られます。むしろ、英語ができなければそれだけで海外の競合相手などに大きく遅れをとったり、商談のチャンスを逃してしまったりすることもあります。弊社には50人くらい世界各国の人材が在籍していますが、これも当然英語ができなければマネジメントできません。

≫チャットで英会話が楽しく上達!Eigooo!(エイゴー)無料トライアル

Eigooo!とは?

英語チャットサービスEigooo!を開発しようと思ったきっかけ

――アプリEigooo!を開発しようと思ったきっかけを教えてください。

私が通っていたICUは留学生が多く、英語ネイティブの留学生と言語交換の形でお互いのテキストメッセージを添削しあっていて、これが非常に勉強になったという経験がきっかけです。

ただ、必要な時に返事がすぐこない、またネイティブが必ずしも正しい英語を使っているとは限らない、といった問題もありました。ネイティブがカジュアルな場で使う英語は、方言なども含めて、その人の地元やまた個人によって異なり、ビジネスなどのフォーマルな場では不適切なものも少なくありません。ビジネスにも対応できる英語を学びたかった私の要求にはうまく合致しませんでした。

Eigooo!は、私のこのような経験から生まれました。

≫チャットで英会話が楽しく上達!Eigooo!(エイゴー)無料トライアル

Eigooo!では24時間いつでも、約20秒で先生が添削-学習者の「あったらいいな」を実現

――英語の勉強ができるアプリやサービスは星の数ほどありますが、その中でもEigooo!が強みとしているのはどのような部分ですか?

Eigoo!は英語学習者としての私が感じた「あったらいいな」を実現しているサービスです。

チャットでは先生が24時間待機していて、ユーザーがメッセージをすると20秒くらいで返事が来ます。先生は、ネイティブスピーカーでも通過するのが簡単ではない試験を突破しているので、その修正などは信頼が置けるものです。

また間違いの修正だけでなく、より自然な言い回しも提案してくれます。英語でビジネスメールを送るときも強い味方となってくれます。自分で書いた英語に自信がない時は、先生に聞けばすぐに添削してくれます。

――いつでも生身の人間が正しい英語を教えてくれる、というのは大きな強みですね。

さらに、魅力あるテキスト会話ができるか、ということも先生の採用時に考慮していますので、ただの添削サービスとしてではなく、楽しみながら使うことができます。

また、Eigooo!はテキストだけでやりとりが完結するので、画面を使うチャットとことなり場所や時間を選びません。予約も必要なく、通勤通学時などの隙間時間にでも気軽に英語が練習できます。

Eigooo!の先生Diane(左)とBianca(右)

――ユーザーの方からはどのような声があがっていますか?

 やはり、20秒ですぐに生の人間が正しい英語を教えてくれる、そしてさらに楽しい会話ができるという点が好評を得ています。

仕事で英語を使う方や、英語を学んでいる学生、英語を趣味として楽しむ主婦の方々に多く使っていただいています。

≫チャットで英会話が楽しく上達!Eigooo!(エイゴー)無料トライアル

おわりに

野末氏のバックグランドやEigooo!の開発背景をおわかりいただけたと思います。Eigooo!は英語学習者としての野末氏が、その学習過程における不便を解消し、さらに楽しむことができるようにしたツールだったんですね!

アプリのダウンロードと登録、そして最初の20メッセージまでは無料なので、まずはぜひお試しください。

This image has an empty alt attribute; its file name is Eigooo-min-1-1024x514.png
This image has an empty alt attribute; its file name is Eigooo-Apple-1024x282.png
This image has an empty alt attribute; its file name is EigoooGoogle-1-1024x285.png

同アプリの使い方に関しては、こちらの記事もご覧ください。

≫チャット英会話アプリEigooo!の基本的な機能の使い方

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。