
仕事に対して不満の1つもいいたいときはありますよね。今回は英語で仕事に対する不満を表現する方法を紹介します!
仕事に対する不満を聞かれたとき
仕事が好きじゃないと言ったら、英語で次のように聞かれました。
Why is that?
さて、もっと詳細に不満を英語で言ってみましょう!
もちろんあまりひどい不満は自粛してくださいね!
仕事に対する不満を聞かれたときの答え方
▶解答例:
Because this work is tired.
▶講師添削:
Because this work is tiring.
- 【Because ~ 】~だから。
- Why? と聞かれたときに使える鉄板英単語ですよね!
- 【this work is tiring】この仕事は疲れるの意。
- 動詞の活用に注意です。tireを現在分詞(~ing)/過去分詞(~ed)にすることで、形容詞的な意味を持ちますが現在分詞と過去分詞では意味が違います。
- this work is tired だと 仕事が疲れている。というような意味になります。
- I’m tired であれば、 私はつかれている。という意味になり、使えます。
- 逆に I’m tiring というと、私といると疲れる 的な意味になり相当面倒くさいやつなんだなと思われます。
現在分詞/過去分詞にすると形容詞として使われる単語は、
- interest(…の興味を引く)
- excite(…を興奮させる)
- bore(…を退屈させる)
などがあります。
ちょっと活用を間違えやすいですが、どんどんトライしてみましょう。
何度か間違えるとコツがつかめてきます。英語は習うより慣れよう!
Let’s Eigooo!


